見出し画像

「ルーキー達への30の質問」1年 木下裕貴

皆さんこんにちは!
石川県立金沢桜丘高校出身の木下裕貴です。
イケメン中野こうじくんの後輩です、よろしくお願いします。

私事なのですが、つい最近胃腸炎になってしまい1日の大半をトイレで過ごしていました。コロナウイルスが大流行していますが、胃腸炎などの他の感染症も流行しているみたいなので、皆さんも健康にはお気をつけください。
それでは早速質問に回答していきます!
是非最後まで読んでください。

Q.1 ニックネーム
ひろき、ひろ、きのぴ

Q.2 ポジション
FW
11歳の頃からFWしかやってこなかったので、大学ではFWを磨きつつも他のポジションにも挑戦してみたいです!

Q.3 学科
A類保健体育コース


Q.4経歴
U-12 FCTONジュニア→ガンバ大阪門真→FCTONジュニア
U-15 ツエーゲン金沢ジュニアユース
U-18 金沢桜丘高校

Q.5 チャームポイント
整備された眉毛

Q.6 特技
けん玉
小学生の頃にけん玉の検定を受けに行こうか真剣に悩むほどハマっていました。

Q.7 趣味
温泉
休日の日に友達と温泉に行き、サウナで恋バナや人生相談などを語り尽くす事がとても好きでした。
古着巡りも大好きです!

Q.8 好きな食べ物
アイス
毎日欠かさずアイスを食べます。家には色んな種類のアイスのストックがあります。

Q.9 出身地の自慢
石川には日本三名園の一つの兼六園があります。その周りには金沢城や、近江町市場があり視覚からも味覚からも楽しめます!

Q.10 好きな異性のタイプ
肌が綺麗な人


Q.11 サッカーを始めたきっかけ
キャプテン翼
6歳の頃に、ロベルト本郷のオーバーヘッドキックを見た時サッカーを始めることを決意しました。


Q.12 サッカー以外で得意なスポーツ
バスケットボールが得意です。

Q.13 なぜ学芸を選んだのか
大学でもサッカーを続けたいと考えていた時に、先輩のこうじくんが学芸に誘ってくれたからです。

Q.14 蹴球部のイメージ
先輩がとても優しい
サッカーに打ち込める環境が整っている

Q.15 蹴球部での目標
人として成長すること

Q.16 俺のココを見て!
笑顔

Q.17 サッカー選手としてこれから伸ばすべきポイント
身体の強さ
気持ちの強さ

Q.18 サッカー人生で1番嬉しかったこと
大きな大会では優勝という結果を残せず、ベスト4という結果がほとんどで悔しい思いをしたことの方が多いが、仲間と同じ目標にむかって練習する毎日がとても充実していて楽しかったです。

Q.19 サッカー人生で1番悔しかったこと
高3の選手権大会

Q.20 目標とする選手
鈴木魁人選手(現:東京学芸大学蹴球部)
どんなボールでも必ずおさめてしまい、ゴールに貪欲な姿は自分の目標です。

Q.21 他大学.他チームで意識している選手
駒沢直哉選手(早稲田大学)
中学の頃に一緒にプレーしていたが、とてもストイックで向上心がすごいので見習いたいし負けたくない。

Q.22 試合前のルーティーン
コートに左足から入ること。

Q.23 自分の性格
基本的に大雑把で、好きな食べ物は最初に食べてしまうタイプです。

Q.24 実は私○○なんです
実は私1年間大阪に住んでいたので関西弁を話せます。

Q.25 好きな言葉
「過去は変えられないが未来は自由に変えられる」です。中学校の恩師からの言葉で、過去を悔やんでも何も起きないが、これからの自分次第では未来を自由に描けるし、叶えていけるよという意味の言葉です。
これからも一生大切にしていきます。

Q.26 将来の夢
教員
大学でたくさんのことを学び、いろいろな経験をして、将来先生になったときに子供たちを笑わせられる小話をたくさんもった、知識、教養のある先生になりたいです。

Q.27 サッカー以外での大学生活の楽しみ
保健体育学部なので、体育系の授業が多くいろいろなスポーツができることが楽しみです。

Q.28 オフの日は何してる?
最近はスイッチのスマブラにハマってます。お誘い待ってます!

Q.29 次の選手に一言
熊谷選手!くまは変人で掴みどころのない男として有名なので、明日のブログで新しい一面を知れることを楽しみにしてます!  

Q.30 意気込みをお願いします!
東京学芸大学蹴球部の素晴らしいチームメイトと、整備された環境の中でサッカーに打ち込めることに感謝を忘れずに、日々の練習や試合を楽しみたいです!
また、自分の課題と向き合ったり、チームメイトやコーチ陣と関わる中で人として成長して、4年後には人や会社、社会から必要とされる人間になれるように頑張ります。
最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!

#紫志尊々  #jufa #大学サッカー #1年生紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?