2018年の振り返り
この記事は2018年の振り返りです。
仕事
5月に2016年から努めた建設業界向けのスタートアップを退職しました。在職期間は2年4ヶ月ほどでした。ポジティブな理由での退職なので改めて記事にしたいと思います。
勉強
約半年の間フィリピンへ語学留学(英語)へ行っていました。個人的には非常に満足できるものでした。
結果としては、TOIECが370点->735点へ365点アップ。また、以前のチームメンバ(ベトナム人)と飲んだ際には、テーブルの会話が英語になりました。いつもベトナム語+日本語のテーブルになってしまっていたので直にコミュニケーションできるのが非常に嬉しい出来事でした。
まだまだ英語は初級者なので勉強は継続したいと思っています。
旅行
海外は、フィリピン(セブ、マニラ)、マレーシア(クアラルンプール、マラッカ)へ旅行しました。
2018の総括
今年はエンジニアとしてはチャレンジが少なかった年になりました。その代りに、退職、留学、といったもっとベースな部分のチャレンジを多くできました。留学を通して接点がなかったような方々と知り合えたのも影響が大きいです。2019年はこれらを土台に飛躍する年にしたいです。
2019年の実績
1.アウトプットの機会を増やす。
2.個人プロダクトを完成させる。
3.英語力を伸ばす。
しばらくは東京をベースにフリーランスとして活動する予定です。ご縁があればよろしくおねがいします。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!