【ふぁぶ通】魅力紹介動画更新
ふぁぶ通のナカシーです!
新しい動画をアップロードしました!今回は魅力紹介動画!
「名前は聞いたことあるけど、どんなゲームなの?」って方へ向けた内容です。
今回の記事では、動画の補足事項を解説していきます。
奥深いクラス系システム
Flesh and Bloodは国内でも人気の「クラス系」システムを採用しており、10種+αで構成。どのクラスでも使える汎用(Generic)カードもあります。
それぞれのクラスでギミックの違う専用のカードがたくさん用意されているので、色々触ってみて自分に合うクラスを探してみましょう!
個性豊かなヒーローたち
各クラスには個性豊かなヒーローが複数存在し、同じクラスでも全く違う戦い方が可能となっています。
ヒーローによっては、カードプールの共有もある程度できるので気分に合わせてヒーローを替えられるのも魅力の一つです。
幅のあるデッキ構築
デッキの構築は
・ヒーロー
・クラス+汎用+ヒーロー専用技を合わせたデッキ
・ゲーム開始時に場に出す装備品
上記を合わせて各フォーマットの規定枚数揃えて完成!
ヒーロー
各ヒーローには固有の能力と、ライフ、知性の総量が決まっています。
能力だけでなく、ライフなどもヒーローによって違うのがポイントです!
拡張性が非常に高く、最新弾が出る度にヒーローは増え続けています!
ヒーローが拡張し続けるシステムのFaB流の解決策は、後日別の動画で紹介予定ですのでお楽しみに!
デッキ
デッキに入るカードは主にクラス、汎用、ヒーロー専用技の3種類。
それぞれのカードには3つの役割が与えられており、攻撃、防御、コストのいずれかで使用します。
動画ではお話していませんでしたが、低レアリティのカードには同じ名前のカードでも違う効果のカードが用意されています。
これは「カラーストリップ」というシステムで、カード上部の色によって性能が変化します。
赤は最高性能の代わりに算出されるリソース量が少ない。
黃は中間
青は低性能の代わりにリソース量が多い。
面白いのが、カードによっては「カラーストリップの色」を参照するものもあり、デッキ構築を更に奥深くさせています。
最新弾のカードで突然黄色のカードが輝き始める!なんてことも。
各カードは同名の別カードとしてカウントされるので、性能の良いものであれば最大枚数デッキに投入出来ます。
装備品
FaB一番の特徴と言っても過言ではないのが装備品です!
ゲーム開始時に用意しておいた5種の装備品を場に出した状態でゲームを開始します。
ヒーローが最強の状態からスタートし、ゲームを通して装備がボロボロにりながら生身で戦っていく、そんな血みどろなフレーバーに溢れた最高のシステムです!
武器、兜、胴、腕、脚の5箇所をデッキのアーキタイプにもなり得る様々な効果を持った装備品から選択する感覚はMMOやハクスラなどの育成RPG感満載です!
退屈な時間がまったくない戦闘システム
FaB最大の魅力ポイント、戦闘システムの紹介です!
先程説明した通り、カード1枚で3つの役割がある為、選択肢が多いのはご理解していただけているかと思いますが、さらにゲームを悩ましくさせるのが、ドローのシステムです。
一風変わったドローシステム
ヒーローの項目で説明した「知性」の値が関わってきます。
FaBでは自分のターンの終了時にドローします。その時に、手札を「ヒーローの知性の値になるまで」引きます!他のカードゲームではめったに見ないシステムです!
ほとんどのヒーローが知性4なので、手札を全部使い切れば毎ターン4ドローが可能。このシステムのお陰で事故が起きづらく、爽快に戦えます!
毎ターン配られる手札で戦略を組み立てる感覚は一種のパズル要素もあり、手が悪い時でも温存する戦略も取れます。
防御のジレンマ
ドローシステムの影響で、FaBの戦闘は「防御側」にも悩ましい要素を生んでいます。
毎ターン「自分のターン終了時にドロー」するということは、防御でカードを出したプレイヤーは次のターンドロー出来ず、減った手札で戦うことになります。
なので、このゲームの基本は「攻める」事にあり、システムの根本で爽快感を担保しているのは非常に美しいデザインです。
※守りを主体としたアーキタイプも存在します!
さまざまなフォーマットで遊び方色々!
FaBでは、さまざまなフォーマットが用意されており、自分にあった遊び方を選べます!
主な違いは
・使えるヒーロー
・ライフ基準
・プレイ時間
・デッキサイズ
・カード枚数(各色)
ブリッツ(Blitz)
ブリッツは若いヒーローが使用可能なフォーマット!
ライフが20点基準の短い時間で遊べる為、繰り返し遊べてゲームの基礎を学ぶのにうってつけです!
デッキサイズが少なく、同カードも2枚までなので集めやすい!(各色入れられるので、同名カードは最大6枚)
装備品とサイドボード合わせて12枚が別枠であります。
新規プレイヤーの入門にオススメです!
クラシック(Classic Constructed)
クラシックは大人のヒーローが使用可能なフォーマット!
ライフの総量が多い分、相手の攻撃をあえて受けて反撃に回るターンを作りやすく、より選択肢が増えてやれることが多いのが魅力的です!
装備とサイドボード合わせて20枚と多く取れ、デッキサイズも固定でないのであえてデッキを増やす戦法も取れます。
競技イベントの多くがクラシックフォーマットを採用しているので、本格的にFaBを楽しみたい方には是非遊んでもらいたいフォーマットです!
アルティメットピットファイト(UPF)
プレイヤー4人集まったらUPF!!
基本はブリッツのルールに準拠しますが、両隣しか攻撃できないシステムになっていて、対面は実質協力関係といえます。ただし、一人脱落すると対面が攻撃可能状態に!場全体の均衡が必要になるので、自然と駆け引きが生まれ、一方的な試合になりづらいのがとても面白いです!
リミテッド
未開封パックで対戦するリミテッドもあります!
FaBの基本は「3パックドラフト」と「6パックシールド」
すべてのパックとクラス関係なしにデッキが組める「シェイプシフター」ルールも存在し、デッキを持っていなくても気軽に遊べますよ♪
終わりに
ここまで読んでいただきましてありがとうございます!
FaBの魅力、伝わったでしょうか?後日ルール解説の動画と記事も投稿予定ですので、興味が湧いた方は是非ご覧ください♪
また次回もお楽しみに!
ここからは宣伝コーナー
この動画と記事が気に入りましたら是非Youtubeチャンネル「ふぁぶ通」のチャンネル登録と通知のONをお願いします!!
実店舗「TableGameCafe'Shuffle」では毎日ティーチングやデッキ相談を受付中♪
通販サイト「しゃふ通」ではFaBのシングルカードを全国発送しています!
欲しいカードがございましたら是非お買い求めください!
Shuffleのオンラインコミュニティ「NEO NEYAGAWA」ディスコードサーバーも稼働中!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?