日報 2022年1月4日〜9日

2022 年 1 月 4 日(火)

週次の作業報告のとき、技術的に解決していれば手を出さなくていい、と指摘された。先週は、技術だけではなく売上全体に責任を持つように指導された。おそらく「自分自身で判断をせよ」という方針に則って、個別の判断が必要なのだろう。いずれ、できるようになりたい。

2022 年 1 月 5 日(水)

担当していたプロジェクトを、課長が進めてくれていた。私にはアクセス権のない連絡経路で、他部署や上層部に顔が効くので、スムーズに連携できている。課長に謝意を伝えた。

2022 年 1 月 6 日(木)

緊急対応が必要な仕事を渡された。毎月の取引履歴に、特殊な情報を付与する必要があるということだった。多種の要素が複雑に絡まって、計算して、取引履歴が作られる。だから、ある項目を変更すると、めぐりめぐって別の項目に影響が出る。

依存関係を調査していると、時間がかかりすぎたのか、課長に話をまきとっていただき、営業部門との打ち合わせ末に提案がなされた。念のために私が調査した影響範囲による副作用を伝え、顧客側に対する別の提案を提示した。役にたったようにでよかった。

2022 年 1 月 7 日(金)

昨日の件、営業から方針が決まったと連絡。具体的項目が自明ではないと、課長が指摘。営業としても適切な粒度が分からないのか、要領を得合いやりとりが始まった。私は互いの発言内容を、相手に伝わるように翻訳しながら「取引開始のタイムスタンプを記録する、という意味ですね?」などと確認をしていき、内容を確定させていった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?