見出し画像

夏休み子ども教室「電気自動車が環境に優しいのはなぜだろう?」(2021/08/24)

こんにちは。eemo(イーモ)の藤井です。

8月21日,22日は「夏休み自由研究応援!子ども教室」と銘打って、小学校高学年を対象にイベントを実施させて頂きました。

コロナ対策のため定員を少なく設定したこともあり、おかげさまで各日定員となる4組のご家族に参加いただくことができました。

画像1

イベント告知チラシはこんな感じ

「夏休みなので自由研究の役に立つことしたいねー」という意見が社内MTGで挙がったのが7月の中旬。社外の方も含め、いろんな方にアドバイスを頂きながら企画を急ピッチで進めたのですが、正直、久しぶりに当日が来るのが憂鬱になるぐらい悩みました。

悩みポイントとしては、以下の3点です。

①お子さんに間違ったことをお話しするわけにはいかない

大人の方向けにお話しする分には、「信じるも信じないも自己責任でお願いします」というある種割り切ったスタンスを取ることができるのですが、お子さん向けにはそういう訳にはいきません。下手をすると間違ったことをお伝えてしまって、それをずっと信じてしまう可能性もあるため、内容の裏取りをすることをかなり意識しました。

②そもそも自分がお子さんに触れる機会がほとんどない

自分自身に子どもがいない、親戚や友達の子どもに触れる機会もほとんどない、という環境でずっと過ごしてきたため、何に興味を持ってもらえて何が刺さるかが全く想像できない状況でした。(正直今でもそうです)

③小学校高学年の知識レベルが分からない

今回は「エネルギー」「地球温暖化」「電気自動車」といった少し固めのテーマを扱うので、何をどこから説明するべきか、にすごく悩みました。一方で、最近は小学校でSDGsを勉強する、と言った話も聞くし・・・。加えて、3年生と6年生でもかなり差がありそうだな、ということで自信が持てないままに内容を決めることになりました。(結果、6年生の子は少し簡単だった、というアンケート結果があったのでちょうど良いぐらいに落ち着いたかと思います)


そんな悩みを抱えつつの本番だったのですが、参加者の皆さんのご協力もあり、結果としては無事イベントを終えることができました。アンケートでも概ね好評を頂き、ほっとしております。

何より、自分自身がお子さんとのコミュニケーションの中で刺激を受け、新たなモチベーションを頂くことができ非常にありがたい機会になりました。

20210823陬懈ュ」貂・speaking

会場の雰囲気はこんな感じです

20210823陬懈ュ」貂・P8220297

ところどころクイズや質問を交えながら進めました

20210823陬懈ュ」貂・craft

エネルギーの知識を踏まえつつソーラーミニカー作り

20210823陬懈ュ」貂・compare02

外では実際の車両を使って電気自動車とガソリン車を比較してもらったり

20210823陬懈ュ」貂・driving

eemoを使って電気自動車を試乗してもらったりしました

今後、より内容をブラッシュアップしつつ、ご要望を頂ければいろんな場面で同じような取り組みができるよう、パッケージ化してご提供ができるように準備をしていこうと思います。


#小田原でカーシェア始めております。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?