tfamily

京都 紫野で紫式部通り会を運営しています。紫式部通り会とは、京都北大路堀川下がるにある…

tfamily

京都 紫野で紫式部通り会を運営しています。紫式部通り会とは、京都北大路堀川下がるにある紫式部・小野篁のお墓の清掃活動初めて、紫式部ゆかりの地はじめ、牛若丸弁慶ゆかりの地や北区の案内活動をしています。

最近の記事

紫式部通り会とは?

京都市北区紫野は、2024年大河ドラマの主人公となる「紫式部」のゆかりの地である。 現存するものでは、紫式部の墓地。大徳寺塔頭の真珠庵にある紫式部産湯の井戸や晩年過ごした雲林院(再興)がある。  20年前に地元の店舗の5人が立ち上がり紫式部通り会が結成されました。 地元の歴史の発掘や、街歩きツアーの実施と、紫式部墓地の清掃活動を行っています。 地域のご案内など致しますので、お気軽にお声掛けください。

    • 京都市北区には紫野という地域があります。 この地は平安京の天皇の遊猟地であったとのこと。 船岡山・雲林院・大徳寺・今宮神社・若宮神社・玄武神社・常盤井・弁慶石・・など また、その周辺にも多くの史跡名跡があります。 名跡史跡、名品、お店など広く紹介して行きます。

    紫式部通り会とは?

    • 京都市北区には紫野という地域があります。 この地は平安京の天皇の遊猟地であったとのこと。 船岡山・雲林院・大徳寺・今宮神社・若宮神社・玄武神社・常盤井・弁慶石・・など また、その周辺にも多くの史跡名跡があります。 名跡史跡、名品、お店など広く紹介して行きます。