テッキョ和尚

秩父札所32番法性寺の住職

テッキョ和尚

秩父札所32番法性寺の住職

記事一覧

『秩父観音霊験記』

秩父札所を巡ると、各寺院の観音堂や本堂に浮世絵で描かれた奉納額が掲げられています。この額は、秩父市在住の方が奉納をされたものです。 この額絵は、『秩父札所観音霊…

テッキョ和尚
5か月前

初めまして

2015年1月から、毎月秩父札所を徒歩で歩き始めました。 この間、たくさんの方々と一緒に歩き、そして会話をしてきました。 自分なりのテーマに沿って札所寺院のことを調べ…

テッキョ和尚
7か月前
2

『秩父観音霊験記』

秩父札所を巡ると、各寺院の観音堂や本堂に浮世絵で描かれた奉納額が掲げられています。この額は、秩父市在住の方が奉納をされたものです。
この額絵は、『秩父札所観音霊験記』という江戸末期の錦絵をもとに描かれています。

『秩父観音霊験記』とは

西国札所、坂東札所と合わせて百観音の霊験記として出版された『観音霊験記 百番目録』のうち、秩父札所の霊験記です。

錦絵の構成

上段 境内図、御詠歌、句
境内

もっとみる

初めまして

2015年1月から、毎月秩父札所を徒歩で歩き始めました。
この間、たくさんの方々と一緒に歩き、そして会話をしてきました。
自分なりのテーマに沿って札所寺院のことを調べて、参加者の皆さんにお話をしてきました。
ただ、文章という形でまとめてこなかったので、自分の備忘とこれからお参りする方のために、少しずつまとめて行こうと思います。

今周(2023年9月〜)からは、各寺院に掲げてある錦絵の元題材である

もっとみる