見出し画像

【自身の転機となった蜂の体験】

【自身の転機となった蜂の体験】

今回は自身の蜂の体験について語ります🐝

赤裸々に話しますが、、
実は僕も以前会社から仕事を請け負っていた時に、同じような営業方法をしてしまった時がありました💦

具体的には以下です。
・大きさ30cmのスズメバチの巣に現地で高額料金提示。

・高さ10メートルで50cmのスズメバチの巣に現地で高額料金提示。

・民家の屋根裏の70センチメートルのスズメバチの巣に現地で高額料金提示。

いずれもインターネットでは4000円〜の広告として表示されています。
 

ただ、そもそもスズメバチの駆除自体が危険な作業なので、高めの金額になるのはしょうがないとの話も社内で出たりしました。
うーん...
それでも、僕自身はこの営業方法に対してかなり違和感を感じていました💦
 

ただ、このような営業方法に関わらず
本当に感謝してくださるお客様もいらっしゃったのです🙇‍♂️

特に屋根裏に蜂が住み着いてしまったお客様にはとても良くしていただきました!

蜂の対応が終わった後に夕食をご用意してくださったり、農家直送の卵をわざわざ準備して、お土産として持たせてくださったり、、、🥚
ものすごく感謝されました✨

なんたるありがたみ❗️❗️❗️
そして同時に後ろめたい気持ちも感じました😔
 

そして上記のような体験もあり、
会社のような営業方法ではなく、本当に蜂で困っている人の力になりたいと思うようになったのです🐝

自分で仕事を始めれれば、料金形態も明確化して蜂で困っている人の力になれる!
そう考え、個人で活動を始めるに至りました。

なによりも仕事を通じて、人から感謝されたり、喜んでもらえることの清々しい気持ちは他では代えられなかったです。
 

それまでの人生では、
蜂の仕事は正直、関わることはないと思っていました😅

ただ、
今では依頼があれば少しでも困った人の助けになれたら!
と思い活動しています。
 

今回はここまでですが、次回は昆虫食や蜂の想いについて語ります。

写真は当時お客様にいただいた卵の写真です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?