見出し画像

「オリ・パラリンピック」「国際大会」各種競技団体

 平和の祭典なのですけど、なんだかね。戦争が始まってしまうと平和の祭典であるオリンピック・パラリンパックの必要性を疑問に感じる。

 ウクライナとロシア・・・ロシア選手に対しての対応は平和的なのだろうか?

 戦争しているのは国であり、個人の選手ではない。平和の祭典や各種スポーツ界はロシアを排除なんてしてはいけないと思う。

 スポーツの団体に制裁する権限なんてあるのか?こんな事したら取り返しつかない事になるんじゃないの?スポーツ、競技に国籍は関係ないよね。個人の努力や身体能力を競うだけなのにね。

 あからさまな人権侵害だと思うのだけれど。違うのかな?

 ウクライナに侵攻したから、ロシア選手は国際大会に出られない?各種競技団体からロシア加盟団体を排除?やはり私には納得いかないな。

 たまたま、才能を持ちロシアに生まれただけなのにね。選手たちが戦争している訳では無いし、お互いいがみ合っている関係をスポーツ通じて競い合いお互いをリスペクトする側面がある場所(大会)じゃないの?

 今後、国際スポーツ大会に凄い軋轢を生む結果となるだろうね。はてさて、民間機関(競技団体)の権限を越えた制裁はどこまで後を引くのかな? 

頂いたサポートはセブのチャリティーでお米の購入や貧困層の子供達に炊き出しとかに使わせて頂きます。お願いいたします。