見出し画像

そばつゆで「かつ煮」 

 夕食に「かつ煮」を作ります。ご飯に乗せて「かつ丼」にしても美味しいですよね。一応、夜の糖質は控えめにしています。

 スーパーのお惣菜のトンカツがいつもより安かったので購入。結構ボリューミーな「とんかつ」。そのまま食べると胃がもたれて気持ち悪くなるので、「かつ煮」を作ります。前回はトマトソースで頂きました。

 「かつ煮」と「とろろ+もずく酢」を食べ、腸内の負担を軽減したいと思います。「とろろ」は腸にとても良いですから積極的にとりたいですね。

 またまた手抜き、この前お蕎麦を食べた時の残った「ストレートそばつゆ」を使います。*そばつゆって使いきれなくて残りませんか?

二人分
・そばつゆ  150㏄~ 一枚の場合は100㏄くらい
・トンカツ  2枚
・とろろ   2パック(冷凍もの) 生の山芋なら好きなだけ
・玉ねぎ   半分~ 好きなだけ
・卵     3~4個
*大葉や三つ葉 無くてもOK
*ストレートつゆなのでお水で薄めません

 玉ねぎをお好みの厚さでスライスして、ストレートそばつゆで火を通し、トンカツを入れます。溶いた卵を入れて蓋をします。卵がお好みの硬さまで茹でたらお皿に取ります(かつ丼の場合はご飯の上に)。
 最後に刻み大葉や三つ葉を乗せて出来上がりです。

 お蕎麦のストレートつゆを使っていますので、懐かしいお蕎麦屋さんの「かつ煮」「かつ丼」となりますよ。

 

頂いたサポートはセブのチャリティーでお米の購入や貧困層の子供達に炊き出しとかに使わせて頂きます。お願いいたします。