見出し画像

【Webレビュー】No.12 さくら製作所

URL

ワインセラーのさくら製作所

制作会社

株式会社Baigie

第一印象

ワインセラーの中にもいろんな種類があることに驚いた。そもそも、ワインセラー自体がまだマイナーな家電であることから、ワインセラーのことについて知ってもらうことを前提に構成されているのではないか。

ターゲット

ワインセラーの購入を検討している人

使用フォント

メイン…游ゴシック & Yakuhan JP…「や&などの約物を半角にする専用のフォント
サブ…Brandon-grotesque

配色

ベースは白(#F7F6F5)
メイン 黒(#222222)
ワインセラーの種類によって色が変わっていてカラフルであるが、トーンが落ち着いたトーンで統一されているため、うるさくならず、まとまりが出ている。

デザインポイント

  • ワインセラーがマイナーな家電であるから、まずは知ってもらうことを優先して、「ワインセラーの選び方」などのリンクが高い位置にあるのではないか。

→SEO対策も兼ねている。「ワインセラー 選び方」や「ワインセラー 比較」での検索に引っ掛かるように、上位にそのキーワードを自然に入れている。(Baige実績サイトより)

  • サイトの目的は当社のワインセラーを買ってもらうことであり、自社商品の特徴が第一に表現されている。かつ、比較ページがあったりと、購買行動の一つ手である「比較」を促すことで購買意欲を掻き立てている。

  • アニメーションが少なく、フォントもシンプルな物であるのは、商材自体が特殊な物であり、ユーザが余計なエネルギーを使わないようにするためではないか。

  • 用語集なども用意されており、ワインセラーを初めて買うユーザに寄り添った構成になっている。

  • 種類ごとに背景の色を変えることで、多様な特徴を持ったワインセラーがあることを視覚的にもわかりやすくなっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?