見出し画像

【パチスロアラジンAクラシック】 ゾーン狙い真相

2023年 4/16日 更新680円→無料化しました。
ご購入いただきました皆様、ありがとうございました。
当時は最速での公開だったと思われます、解析発表される前にご購入者様の武器となっていれば幸いです。

リアル期待値速報てつわい(@tetsuwai_slot)です。
今回はアラジンAクラシックのゾーン狙いの真相。収支を向上させるための正確なゾーン狙いの打ち方について記載させていただきます。


基本スペック


天井:通常時1,200G※状態移行間
恩恵:AC(アラジンチャンス)当選+状態突入
コインベース:32.2G/50枚※設定1

※AC単発時は天井までのG数を引き継ぐ
※現在のG数はサブ液晶にて確認可能

機種概要は下記、一撃さんのサイトで確認ください。


状態、状態準備の概要 

少し分かり辛いので文章でも記載しておきます。

1.状態準備
初回AC当選時は
※天井、通常時BIGボーナスを除く
状態準備に25ゲーム移行します。
この準備中にACを当選することができれば
状態へ移行します。
※当選率は約40%
※左液晶ゲーム数はリセットされません。

2.状態移行
状態は64%、90%、95%でACループの
いずれかの状態に振り分けられます。
約1/3で90%以上が選択
※左液晶ゲーム数は0となります。

3.状態中
おそらく保証付きのST方式で
転落し、しばらくすると有利が切れます。
※実践上33ゲーム前後が多い
※有利が切れる際はリールも暗く消灯します。

4.引き戻し
有利消灯後は引き戻しゾーンに移行し
約1/2でAC当選します。
当選後は→上記の1に戻ります
※左液晶ゲーム数はカウントし始めます。
※ざわつきがなくなれば引き戻し失敗とし辞め

稀に有利が切れた状態で辞められる方も
見かけたことがあるので、左液晶0~数ゲームで落ちていれば
上記4の引き戻しを狙ってみてください。

天井狙いも実践しておりますが
多くの発信者より期待値が出ておりますので

今回はゾーン狙い

に関して取り纏めております。

•正確なゾーン狙い目と辞め時
•正確なゾーン狙い実践期待値
•据え置きホールでの立ち回り
•おまけ 天井狙いのラインやコイン単価、本前兆や高確率確定演出について

現場目線で記事を記載いたします。
正しいゾーン狙いは実施してる方もまだ少なく
なんとなく打たれてる方も多いので是非参考にしてください。


購入ありがとうございます。

まずは履歴のデータをご覧下さい。


何か気が付きましたでしょうか?

312当選と336当選のゲーム数が目立ちます。
※又は連チャン後345付近

この事から
仮天井:310ゲーム
※実際は非有利で1ゲーム、後告知で1ゲームの為
ホールのデータカウンターでは312ゲーム
仮天井が存在するものと予測します。

336ゲーム当選に関しては
全て単発後です※有利リセされない

こちらはAC当選後は
25ゲームの状態準備がある為、状態準備終了後
310ゲーム(25+310+後告知1ゲーム=336)で仮天井が
発生してると思われます。

また、状態が終了し有利切れに関しては
実践上、30-40ゲーム付近で起こることが多いです。
と、言うことは区間切れ後に関しては
左液晶と上にのデータカウンターは
30-40ゲームほどずれます。

例:33ゲーム目に有利切れの場合
310ゲーム+33ゲーム+非有利1ゲーム+後告知1ゲーム
=345ゲーム等(上のデータカウンター)

こちらの内容を参考に再度下記の履歴を
ご覧ください。

344は左液晶310当選からの単発後336当選
区間切れ後左液晶310当選

上記画像のように

連チャン後
345ゲーム当選→33ゲームで有利が切れ
310ゲーム+非有利1ゲーム+後告知1ゲーム

左液晶では310ゲーム
上のデータでは345ゲームで当選

349ゲーム→37ゲームで有利切れ
344ゲーム→32ゲームで有利切れ
と予測できます

これらを踏まえ実践+サンプルを取ったところ
期待値があると判断いたしました。

まとめ


✅1.設定変更後/区間切れ後に関しては
左液晶の310ゲームを狙います。
※区間切れ後は30-40ゲームで有利が切れることが
多いため、上のデータカウンターはズレます。

✅2.前回単発AC後に関しては
上のデータカウンター336ゲームを狙います。

実践サンプル

仮天井当選と思われるゲーム数のみの為
自力等で更に上がると思われます

※サンプル少ないですが、リセット狙い感覚の
期待値くらいは出ると思います。
※設定変更時は全リセホールで行っており、
当選率が優遇されている可能性があります。
※別途100ゲーム毎や300ゲーム毎の高確移行抽選や
自力当選を含めると実際の当選率と期待値は
もう少し上がると思われます。
※実践データの為、解析値とズレがある
可能性もあります。

狙い目


①設定変更後/区間切れ後
左液晶ゲーム数280ゲーム~311ゲームまで
※設定変更後は260ゲーム〜等でも良いと思われます。

②AC単発後
上のデータカウンター304~336ゲームまで

※自力当選を考えるといずれも更に10ゲーム浅めからでも
期待値は出ると思われます。

やめ時
1.ゾーン抜け後演出にざわつきがなければ辞め
※仮天井とは別で100G毎に高確移行抽選をしてる為

2.AC当選後25ゲーム以内にAC当選がない場合
演出ざわつきがなければ辞め

3.AC当選後25ゲーム以内に2回目当選し
状態移行した場合は有利区間切れ後
引き戻しを見て辞め

意外と直前で辞められてる方も多くおられますので
まだピンポイントで狙えるかと思います。

据え置きホールの場合
下記のようなデータがあればこのように考察します。

前日最終履歴が25ゲーム以内のAC当選=状態
33ゲーム付近で有利消灯している

最終ゲーム数110G-33G=77G
当日196G+77G=273G※左液晶仮定
として、40ゲームほど狙っていくこともできます。

据え置きメインのホールでも少し精度は下がりますが、ライバルは少ないとと思われるので
このように狙っていくことも可能です。

おまけ


天井狙い等についてですが
私たちは下記ラインから狙っております。
1.左液晶800Gハマリ~
2.左液晶750Gハマり~+上のデータカウンター300付近
※ゾーンフォロー込み
※もっと浅くても良いと思います
3.AC間300ゲーム以降のコイン持ちの上昇に
より天井狙い時、ゾーン狙い時はコイン単価が異なり
ハマり台は若干有利になる
4.高確率濃厚演出(ラクダ引っ込むリプレイ、ラクダ?リプレイ、
第三停止でいきなりラクダ通過ハズレ、
((タッチ台詞))ローズ不思議な力を感じる、
なにかなななにかな、まあまあかな、みなぎってきた、
この願い届いて、この祈り届いて
((タッチ台詞))ジードうわーっはっはっは、
うおおおおおおお、はーっはっはっはわーっはっはっは、
みなぎってきたぞ、ランプは丁寧に扱ってくれ、
願いを込めろ、魔人の力みせてやろう)
5.AC以上確定演出(ラクダ通過リプレイ、第三停止で
いきなり青ラクダ通過、シマウマ通過、対応役の矛盾、
枠ランプ予告第2,3停止でいきなりラクダ通過、ダチョウ通過)


是非、参考にしてみてください。

皆様のよりよいスロットライフの力になれるよう
これからも現役機種の攻略方法を出していきますので
今後もよろしくお願いいたします。

参考になったよって方は是非、フォロー、スキ❤️
してください☺️

購入いただいた方は下記LINE @にて質疑応答もしております。
※その際は、購入がわかるスクショをお送りください。


何があっても不思議じゃないの