サマドラ2023 横浜陣営感想
こんにちは。
この度サマドラ2023にて横浜陣営を担当させていただきました、tetsuseiと言います。
仮想ドラフトの参加も何度目かになりまして、何度やっても楽しいものですね。
今回だけに限らず仮想ドラフトではなるべくリアルに近づけるよう担当球団の指名傾向や視察情報を大事にしつつ自分が好きな選手を当てはめていってます。
私の仕事が土日の都合上なかなか現地に足を運ぶことができないので映像のみでの判断になってしまう選手も多いのでご了承ください。
横浜指名傾向
通年
・1位指名の公言は絶対にしない
・指名年で評価を落としても前年度から評価は落とさない
・怪我で評価を落とした選手もお構いなし
・六大学投手の指名(特に明治、法政)
・下位指名で打撃特化の選手の獲得
・打撃が得意な投手を指名
・下位でスリップした高校生投手の指名
・強打の高校生投手
・右投手は180センチ以上であるのが条件っぽい(三浦銀ニは例外?)
・大社の野手は投手に比べて割と独自評価寄り
・育成で高校生投手
最近
・静岡枠
・即戦力先発型はゲームメイク能力重視(高校生も?)
・上位指名で高校生は必ず獲得
・捕手は高校生で
・プロスペクトに同じタイプのライバルを指名「松本&高田、松尾&上甲 森&田部 )
・育成で一芸特化型野手
以上がベイスターズの指名傾向だと思っています。
他にもあるような気がしますが忘れました笑
横浜補強ポイント
・先発投手
・ホームランバッター
・宮崎後釜兼バックアップ
・ショートのプロスペクト
・外野手(なるべくCF)
上から重要度順に並べました。
今永やバウアー、石田の去就がわからない点のみだけでなくそれ以外の投手が現状は価値をあげられていない状況。
ローテーション争いに入れる投手は増やすのは必須条件だと思います。
指名選手一覧
支配下
1位 真鍋慧 内野手 広陵高
2位 村田賢一 投手 明治大
3位 坂井翔陽 投手 滝川第二高
4位 尾﨑完太 投手 法政大
5位 田上優弥 内野手 日大藤沢高
6位 福田幸之介 投手 履正社高
7位 佐藤啓介 内野手 静岡大
育成
1位 河内康介 投手 聖カタリナ学園
2位 徳弘太陽 外野手 山梨学院高
3位 大泉周也 外野手 BCL福島
4位 池田陽佑 投手 立教大
1位 真鍋慧 1B LF 広陵高
優先順位は先発が1番と言いましたがスラッガーは近年の横浜の課題。
打線が不調に入ると連打が難しいのでなかなか点が入らなくなるのが筒香亡き後の横浜。
一振りで試合を決めてくれる選手はいないのが現状です。
何より外国人スラッガーを連れてくるのが難しいので自前のスラッガーの存在は大きなアドバンテージになりますね。
好投手は毎年出てきますが佐々木・真鍋クラスのスラッガーは次いつ出てくるのか判らず、これだけ好投手が揃った今年突っ込まない理由がないと思っています。
実際今回はw西館、岩井、武内、富士、上田がハズレ以降で残りその中から選べる状況でした。
あとは佐々木か真鍋どっちで行くかでしたが横浜が佐々木に突っ込むイメージが湧かなかったのもありますがここは自分の好みを押し通しました。
体ももっと大きくすることができると思いますし遠くに飛ばす力はまだ伸びると思います。
身体能力の高さ、身長の高さなどのスケールのデカさはロマンでしかありません。
外してもいいとは思ってましたが今後の組み立て的には当てた方が断然楽だったので良かったです。
2位 村田賢一 SP 明治大
ザ・横浜ドラフト2位みたいな選手。
かつ自分好みの投手だったのでこの枠は即決でした。
今年の投手で1番ゲームマイク能力あるの誰?彼でしょ。
ツーシームを初めて見た時は誰が当たるんだよこれ。と思いました。桐敷投手見た時と同じ気持ち。
低めのコントロールの重要性はバウアーレベルの投手でさえ高めは危険だと証明されたので何より大事な能力かもしれません。
安心安全の明治大の投手。入江先輩とローテーション争いしてください。
3位 坂井翔陽 SP 滝川第二高
なんで残ってたんですかね。
今年No.1右腕評価してます。
1位で消える可能性もあるし絶対阪神に取られると思ってました。
スリップした強打で高身長の高校生投手なので指名傾向にも合致。
横浜の投手の育成能力は真っ直ぐのスピードを上げることとツーシーム、カットボールを仕込むことで決め球を仕込むことができていません。
坂井投手はフォークが一級品であるため決め球には困らなそうなのもポイント高いです。
身体能力も高く天井高そうなエースになれる逸材ですね。
4位 尾﨑完太 SP 法政大
こちらも村田に続いてザ・横浜みたいな選手。
ハイシーリングなパワーピッチが光るサウスポー。
しかし荒れるタイプではなくコントールが良いのが良いところ。
チェンジアップは東でも濱口でも石田でも笠原でも参考にできる投手がたくさんいると思うので吸収していただきたい。
普通に投げてる球エグいので調子いい日は今年の即戦力左腕で1番いい球放ってるのでは?
左腕王国横浜を支えてほしいです。
5位 田上優弥 SS 日大藤沢高
1年生からスタメン、2年秋でホームランを量産した強打の右打ちショート。
花があるプレーとチームを鼓舞する存在感が目を引くプレイヤーで人気が出るタイプだと思います。
大型ながらハンドリングがうまくショート、サードとして生き残っていけそう。
守備範囲を広げていければ十分ショートはやれると思います。
田部が急遽退団してしまったためこう言ったタイプは欲しいところ。
横須賀出身ベイスターズJr.神奈川の高校とミスターベイスターズにならにふさわしい選手です。
来年以降森は本格的に一軍帯同させたいし、粟飯原はサードか外野の選手だと思ってるので候補として育てていきたい。
6位 福田幸之介 SP 履正社高
なんか残ってた枠②
割と残ってそうだなーと思ってリストアップはしてたのでここは想定通りでした。
お得意のスリップしてきた好素材を指名出来きたので良かった。
大阪桐蔭戦が記憶に新しいですが圧巻のピッチング。
福田はストレートに目が行きがちですがチェンジアップの精度が非常に素晴らしい投手。
180センチと大型なのも若手横浜左腕だと松本くらいなので魅力的です。
7位 佐藤啓介 2B 静岡大
お馴染み下位打撃枠。
最近とってなかったしこの枠は復活させたい。
動画越しでもスイングがレベチでロマンしか見えてこない選手。
真鍋全振りなのもあれなので将来的に4番を奪って見せてほしいしそれだけの素材ではある。
ポジションはサードやってくれたら嬉しいけどセカンドファースト両翼どこ守ってくれても打ってくれたらなんでもいいです。
とにかく打ちまくれ!
育成1位 河内康介 SP 聖カタリナ学園高
今年の推し枠。
福田が残ってなかったら支配下で行くつもりでした。
それだけの評価はしてるしトップクラスと素材だと思ってます。
体が細いながらもMAX150を記録する力強いストレートとキレのあるスライダーは素晴らしい。
伸び代って観点で言うと今年No.1だと思います。
公式戦登板は3試合のみにとどまってるので知名度、経験共に乏しいところはあるので隠し玉枠として。
一応12球団視察情報出てるので指名の可能性はある。
育成2位 徳弘太陽 RF 山梨学院高
4番候補③
神奈川出身なので地元枠でもあります。
センバツ優勝の立役者で恵まれた体格から長打を積み重ねるスラッガー。
バッティングのパワーも魅力ですが外野からの強肩を活かしたレーザービームが圧巻。
まだまだ発展途上なイメージではありますが成長した時の天井が高そう。
細川育成チャレンジ第2段。
萩選手とこの枠は迷いましたが横浜高校から育成での指名は断られそうな気がしたのでこうなりました。
育成3位 大泉周也 LF BCL福島
独立でとんでもない打撃成績を残しているスラッガー
小柄ながらホームラン量産し、高校通算は53本塁打。
今年オリックス茶野があれだけの活躍をしたので今まで避けられがちだったバッティングの良い独立リーガーの指名も増え始めるのではないかと思い指名。
バットにボールを乗せるのがうまくパワーもありながら技術で打ってる印象が強かったです。
育成4位 池田陽佑 SP 立教大
最後にスリップし続けた大物大学生投手を指名検討していたので獲得。
石川松井松山宇田川と流行ってるのでその流れに乗ってくれれば。
奥川との投げ合いが印象強い投手ですが大学では力感が増した印象。
大きな変化球よりもカットボールなどで芯をずらす球種が多いので先発向きだと思う。
何か一つ変わるだけで大化けしそう。
まとめ
4番バッターとエースの獲得を掲げ参加した今回の仮想ドラフトですが100点満点以上の指名ができたと思っています。
3位坂井は嬉しい誤算でしたが他の選手は想定通りに指名できたので作戦も良かったかなと。
他の方の反応見ても横浜らしい!と言うお声を多くいただいていたので目標にしているところを一つ達成できたのかなと思います。
仮想ドラフトは私はこれ以上のプランが思いつかないので今年はこれで最後だと甘いますが他の方がどんな指名するのか楽しみです。
また、今回運営していただきましたしかばねちゃん様ありがとうございました。お疲れ様でございます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?