鉄道好き男の学生

鉄道、クロスバイクでのサイクリングと車が好きな高校2年生です。 鉄道好き男の学生という…

鉄道好き男の学生

鉄道、クロスバイクでのサイクリングと車が好きな高校2年生です。 鉄道好き男の学生という名前でYoutubeやってるのでチャンネル登録宜しくお願いします‼️ https://youtube.com/channel/UCbyGOG02wJSqFbANbXZCqjg

最近の記事

2022/03/26の昼、弘前警察署近くのなかた屋にて背脂中華そば大盛りを注文。 細いストレート麺に煮干し・鰹節の効いたスープが絡んで美味しかった。 スープを飲んでいると、鰹節が浮いていた。 #なかた屋 #中華そば

    • 2022/03/13、父親の免許更新の途中に、青森市高田にある中華そば丸倉さいとうさんで、鳥中華大盛りをいただいた。 スープは鶏をふんだんに使用していてあっさりしていた。 麺は平打ち麺で食べ応えがあった。 具材は鶏肉と天カスと三つ葉だった。 

      • 2022/02/06の昼、駒繋というラーメン屋へ行ってきた。画像は濃口煮干し大盛り。 本当は新しく開店した二郎系ラーメン「千乃介」という所に行く予定だったのだが、あいにく店の外まで行列だった。 前から父親が気になっていたらしく、秋頃に訪れた時は臨時休業していて入れなかったのだ。

        • 2022/01/06、盛岡へ一人旅へ向かった。 本当は弘前→秋田→横手→北上→盛岡というルートで行きたかったが、列車に遅延が発生したため高速バスで。 画像はイオンモール盛岡南にあるバイキングレストラン「グランブッフェ」 上品な佇まいで物も旨かった。またここへ来たい。

        2022/03/26の昼、弘前警察署近くのなかた屋にて背脂中華そば大盛りを注文。 細いストレート麺に煮干し・鰹節の効いたスープが絡んで美味しかった。 スープを飲んでいると、鰹節が浮いていた。 #なかた屋 #中華そば

        • 2022/03/13、父親の免許更新の途中に、青森市高田にある中華そば丸倉さいとうさんで、鳥中華大盛りをいただいた。 スープは鶏をふんだんに使用していてあっさりしていた。 麺は平打ち麺で食べ応えがあった。 具材は鶏肉と天カスと三つ葉だった。 

        • 2022/02/06の昼、駒繋というラーメン屋へ行ってきた。画像は濃口煮干し大盛り。 本当は新しく開店した二郎系ラーメン「千乃介」という所に行く予定だったのだが、あいにく店の外まで行列だった。 前から父親が気になっていたらしく、秋頃に訪れた時は臨時休業していて入れなかったのだ。

        • 2022/01/06、盛岡へ一人旅へ向かった。 本当は弘前→秋田→横手→北上→盛岡というルートで行きたかったが、列車に遅延が発生したため高速バスで。 画像はイオンモール盛岡南にあるバイキングレストラン「グランブッフェ」 上品な佇まいで物も旨かった。またここへ来たい。

          2021/12/18の昼、父と一緒に新しく出来た松屋へ行ってきた。僕が食べたのは創業ビーフカレギュウ大盛り。カレーには甘さと粘り気があり、日本のカレーだという感じの味がして美味しかった。牛肉の方はすき家や吉野家よりも甘い味付けだった。 #松屋 #創業ビーフカレギュウ

          2021/12/18の昼、父と一緒に新しく出来た松屋へ行ってきた。僕が食べたのは創業ビーフカレギュウ大盛り。カレーには甘さと粘り気があり、日本のカレーだという感じの味がして美味しかった。牛肉の方はすき家や吉野家よりも甘い味付けだった。 #松屋 #創業ビーフカレギュウ

          2021/12/17の夜、母と2人で丸亀製麺に行って来た。本当は新しく出来た隣の松屋にしようかとも思ったけど、外まで行列が出来ていたので丸亀にした。 カレーうどん特盛にかき揚げ、海老天2個、イカ天を食べた。確実に食べすぎてしまった。次からは気おつけたい。

          2021/12/17の夜、母と2人で丸亀製麺に行って来た。本当は新しく出来た隣の松屋にしようかとも思ったけど、外まで行列が出来ていたので丸亀にした。 カレーうどん特盛にかき揚げ、海老天2個、イカ天を食べた。確実に食べすぎてしまった。次からは気おつけたい。

          今日の昼、親戚と五所川原市広田にある洋食屋、グリルストウに行ってきた。 この店は、オムライスやハンバーグ、ナポリタンなどの洋食は勿論、味噌ラーメンが美味しい店なのだ。店の名前がグリルと付いていると、ハンバーグやステーキなどの鉄板物が食べたくなる。

          今日の昼、親戚と五所川原市広田にある洋食屋、グリルストウに行ってきた。 この店は、オムライスやハンバーグ、ナポリタンなどの洋食は勿論、味噌ラーメンが美味しい店なのだ。店の名前がグリルと付いていると、ハンバーグやステーキなどの鉄板物が食べたくなる。

          2021/12/05、東北本線130周年記念号の撮り鉄の前に、盛岡市緑が丘にある百貨店アネックスカワトクのフードコートにあるシェーキーズというピザ屋で食べ放題をした。ピザ&フライドポテト&パスタが860円で食べ放題。コスパが良い。 僕はパスタよかピザの方が美味しいと思った。

          2021/12/05、東北本線130周年記念号の撮り鉄の前に、盛岡市緑が丘にある百貨店アネックスカワトクのフードコートにあるシェーキーズというピザ屋で食べ放題をした。ピザ&フライドポテト&パスタが860円で食べ放題。コスパが良い。 僕はパスタよかピザの方が美味しいと思った。

          2021/12/05、E653系K70編成東北本線130周年記念号仙台行き9032Mが運行された。元スーパーひたちの車両だ。 僕は盛岡駅で撮影した。他にも撮り鉄がいたが、罵声を浴びせてる人やルールを守らないで撮ってる人がいなくてよかった。 この先ずっとトラブルなく撮り鉄したい。

          2021/12/05、E653系K70編成東北本線130周年記念号仙台行き9032Mが運行された。元スーパーひたちの車両だ。 僕は盛岡駅で撮影した。他にも撮り鉄がいたが、罵声を浴びせてる人やルールを守らないで撮ってる人がいなくてよかった。 この先ずっとトラブルなく撮り鉄したい。

          月曜日、学園祭の後片付け終了後に母親と一緒に車に乗って、神製麺所へ行った。 今回のチョイスはかけうどん大に海老天+舞茸天。 舞茸からかなり美味しい出汁が出て美味しかった。お好みで天かすやおろし生姜をかけるとめちゃくちゃ美味しい。 次は気になっていた明太釜玉にしてみようと思った。

          月曜日、学園祭の後片付け終了後に母親と一緒に車に乗って、神製麺所へ行った。 今回のチョイスはかけうどん大に海老天+舞茸天。 舞茸からかなり美味しい出汁が出て美味しかった。お好みで天かすやおろし生姜をかけるとめちゃくちゃ美味しい。 次は気になっていた明太釜玉にしてみようと思った。

          2021/10/31、朝ラーという経験を人生で初めてした。青森県では良く知られている。 僕が頼んだのは朝定食C(卵かけご飯+おひたし+中華そばクラシック)である。画像の中華そばクラシックは大盛り無料。 卵かけご飯は、醤油の代わりにラーメンスープで食べても旨い。

          2021/10/31、朝ラーという経験を人生で初めてした。青森県では良く知られている。 僕が頼んだのは朝定食C(卵かけご飯+おひたし+中華そばクラシック)である。画像の中華そばクラシックは大盛り無料。 卵かけご飯は、醤油の代わりにラーメンスープで食べても旨い。

          2021/10/29日、学校の体験入学の準備があって午前授業だったため、青森市にあるつくだ温泉ゆーぽっぽへ行った。 入浴したのは15:30くらいだった。平日昼間から温泉に入るのは何故か背徳感がある。

          2021/10/29日、学校の体験入学の準備があって午前授業だったため、青森市にあるつくだ温泉ゆーぽっぽへ行った。 入浴したのは15:30くらいだった。平日昼間から温泉に入るのは何故か背徳感がある。

          +8

          今晩のスタミナ太郎!

          今晩のスタミナ太郎!

          +8

          おやつに、吉野家のポケ盛牛丼を食べた。ポケ盛は小盛の牛丼にサラダとポケモンフィギュアが付いてくる。小食の人におすすめのメニューだ。 #吉野家 #牛丼 #ポケ盛牛丼

          おやつに、吉野家のポケ盛牛丼を食べた。ポケ盛は小盛の牛丼にサラダとポケモンフィギュアが付いてくる。小食の人におすすめのメニューだ。 #吉野家 #牛丼 #ポケ盛牛丼

          今日の昼は家の近くのファミリーマートで買ってきた3種の濃厚味噌ラーメンと醤油焼きおにぎり。 味噌ラーメンはこってりしていて、味が濃厚。チンして蓋を開けると濃厚な味噌スープの匂いとバターの良い匂いが。刻まれたコーンも良いアクセントだ。 #ファミリーマート #3種の濃厚味噌ラーメン

          今日の昼は家の近くのファミリーマートで買ってきた3種の濃厚味噌ラーメンと醤油焼きおにぎり。 味噌ラーメンはこってりしていて、味が濃厚。チンして蓋を開けると濃厚な味噌スープの匂いとバターの良い匂いが。刻まれたコーンも良いアクセントだ。 #ファミリーマート #3種の濃厚味噌ラーメン

          2021/10/03に夕食のため、ガストへ行った。あまり頼まないネギトロ丼を注文。回転寿司に行ったら必ずしも食べる物。醤油をかけてたべるとトロけるような、口の中がまろやかになる。 #ガスト #ネギトロ丼

          2021/10/03に夕食のため、ガストへ行った。あまり頼まないネギトロ丼を注文。回転寿司に行ったら必ずしも食べる物。醤油をかけてたべるとトロけるような、口の中がまろやかになる。 #ガスト #ネギトロ丼