見出し画像

聞いてきた音楽🌿〜part 1〜

現在、私は95年生まれの27歳です。
これから、私が青年時代に聞いてきた音楽を紹介します

私が音楽を好きになったきっかけは、小学校高学年に、父と一緒にTSUTAYAに行った事が始まりでした。
父にThe Clashの白い暴動を聞いてみろと何気なくいわれ、家に帰って聞いてみることにしました。

当時、流行りのJ-popしか聴いてこなかった。私に衝撃が走りました。
叫んでいるのか、なんなのかわからない歌い方は今まで聴いてきた事のない音楽でとても心が惹かれました。
そこからはパンクロックまっしぐら、「ポップなんて認めねぇ卍」精神で反骨精神を燃やして聞いてきました。

自分の世代だと、メロコアが当時大流行でした。
blink182、Sum41などのバンドがとても流行っていました。
爽快感のあるサウンドで、朝の通学時気持ちが良くなる音楽でした。

一番心を打たれたのはNOFXというパンクロックバンドでした。
このバンドで一番好きな曲はもちろん、、、

ギターのリフが最高!!

本気で聞いてみて欲しい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?