見出し画像

二年生に。

きんのたねの子どもたちが 二年生になりました

春のお祭り、イースターの後ということもあって、うさぎが隠したきれいなたまごを探すことからはじめました

♪うさぎが隠したきれいなたまご♪

羊毛のうさぎさんを手に持ち歌ってみても、さすが二年生、「こんなちっちゃいうさぎが隠すわけないよね~」と笑っています

それでも、草ぼうぼう(ごめん!)の庭をうろうろして、前日夜に染めたゆで卵を一生懸命さがす子どもたち、、

無事にひとつづつ、たまごを発見してひと安心♡


二年生のレッスンの中では 自分の中心を感じることを意識していきます

また、対照的なものに対しての感覚も育んでいく年頃~全体として調和がとれているかというみかたや 不完全なものを完全なものにしたいという思いが育つように、リズミカルな動きや線描などを通じて 楽しみながら客観的な視点がうまれてくるといいなと思っています

ウォーミングアップでは ことばを唱えながら 左右対称の動きを取り入れて手足を動かしました

はじめてで ぎこちないけれど、いつも幸せそうな方たち

二年生だからこそ響く、ちょっとした挑戦にもなる運動です

続けていきたいと思います

素話は「おおかみと7匹のこやぎ」から

学年があがり、水彩で扱う色数も増やしていきます

今回は新しい朱赤を味わいました

同じ色を手渡しても、それぞれが自分の思う色のふるまいを考えながら描いている様子を感じます

少し細身の新しい平筆を使って、だんだんと手先指先を上手に扱っていけるように、じぶんのからだの使いかたを知っていけるようになるといいなと思っています

3年生からの 学びとの関連の中で形を持っていく色彩体験の前に、今年度も引き続き、遊ぶように色の本質と出会う体験を続けていきます

豊かな感覚が育ちますように




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?