見出し画像

とりとめもない日記

※この記事のブログバナーは、文章を全て打ち終わってから「この文章に合うバナー画像をデザインして下さい」とチャットGPTに打ち込んでみたらこんなんが出てきた。
コンセプトはすごく明確だけども、それに沿った画像を作るのは苦手なんだね…と思いつつ、なんかほっこりしたのであえて使った。

バナーのコンセプト

イラストレーション:お母さんと子どもたちが一緒にいるイラストを中心に配置し、親しみやすさを演出します。
カラー:温かみのあるパステルカラー(ピンク、ベージュ、ライトブルー)を使用し、柔らかい雰囲気を出します。

バナーのレイアウト

お母さんと子どもたちのイラストを配置。お母さんが子どもたちを見守っている様子を描きます。

…だそうです…

本題

なんか、ここ最近ずっと風邪がダラダラと長引いてやたらと疲れやすい。

というか、下の子が小学生になったら多少楽になると思ったのに、なんか幼稚園行ってたころよりむしろハードになった感があって、もう、ずっと疲れてる気がするんですよね。

朝決まった時刻になったら「行ってらっしゃい」って子どもたちを家からぽんと見送って、学校が終わったら子どもたちが勝手に歩いて帰ってくる…

そんな当たり前は、我が家にはない。
そういう家庭はさぞかし時間の流れ方が違うんだろうなぁ…。

というか未だに「お母さんお母さん」ってふたりともべったりなんだけど、本当にこのままでいいんだろうか。
甘やかしすぎなんだろうか。。とはいえ出来ないもんは出来ないってちゃんと言ってはいるつもりなんだけども。

今朝は、ふたりを学校に送っていったら上の子が土壇場で突然エネルギー切れになって動けなくなったので出直そうとした。

下の子はエネルギー全開だけど、姉が帰るなら一緒に帰るという。
いやいや君は帰る必要ないだろう、エネルギーむしろ持て余してるやないか。

姉だけつれ帰りたい私。
早く帰りたい姉。
自分だけ学校に行くのは嫌な妹。

子どもがふたり小学生になって、登校難易度が爆上がりした。
朝はじめから登校時間ズラすことも最近やっているんだけど、なんでおねえちゃんは3時間目からなのよ!私もじゃあ3時間目から行きたい!と下の子がゴネだすと大変で。

「おねえちゃんはエネルギー不足!君はエネルギーいっぱいなんだから」と私が言うと「元気か元気じゃないか?と、さびしいことはべつ」と返ってくる。

至って正論。そうですね。
1年生とは思えぬ言語能力と思考力を持っている次女は、大人が困るレベルの正論をしばしばぶん投げてくる。

私が小さい頃は「うるさい!子どもが大人に口ごたえするな!黙って言う通りにしろ」などと怒られることが良くあったんだけど、多分、こういう子どもだったんだろう。

私はそうやって頭ごなしに無理矢理押し込められるようなことが本当に嫌だったので、我が子には絶対やるまいと決めている、けども、親になって、いいたくなる気持ちはめちゃくちゃわかる。

たまたまSNSで流れてきた、植松努さんと工藤勇一さんの対談を見た。

日本では、我慢は美徳のように言われがちですけど、これも違いますよね。我慢は苦しい状態に耐えているだけで、頑張って我慢していることは努力だと思ってしまう人が少なくないです。でも実は、それでは何もしていません。耐えているだけです。状態は一つもよくならないです。確かに我慢も必要なときがあります。でも、そのときにも、「どうやったら解決できるかな」を考えてもがくことがすごく大事です。最近はそういう人が少なくなったような気がします。僕は、これは学校が「諦め方」を教えてきたからではないかと思っています。

 僕は小さい頃から先生とうまくいかなかったんですよね。なぜなら、当時の学校の先生の中には矛盾したことを言う人がいて、その矛盾点を「おかしい」と指摘すると、先生はすごく怒ったからです。でも僕は、納得がいかないことを怒りや暴力でごまかそうとすることも納得いかなかったんですよね。そんなだから、今思えば僕は先生から嫌われていたのだと思います。でも、この「納得いかない」は、やっぱり僕の行動の原点だと思っています。

植松努さん

めっちゃ面白そうなので記事の中で紹介されてた本もポチってしまった。
この二人の対談本とかアツいよね。


ということで次女をある程度大人の力で無理やり押し込めずに、それでも彼女のエネルギーは家に閉じ込めておかず、ある程度人と人の間で発散して、のびのびと育ってほしいと思ってはいる。

一旦帰る車の中で「次女は家族からエネルギーを吸い取って元気なのでは説」というのが長女と私の間で浮上した。
あの子が元気になればなるほど、他の家族が憔悴していくんだもの…

止まる長女と動き続ける次女。
それを同時にどうにかしないといけない私。
一体この日々はいつまで続くのだろう。

子どもが私にとても強い執着を持っていることもあって、夫に何かを分担することも難しい。ということで、せめて朝のキッチン作業は全て丸投げしている。朝ご飯と弁当を自分でやってくれるだけでだいぶ楽。

今日は送り2回、お迎え1回で3回学校に行った。
時に、お迎えもふたりズレていたりするのでそうすると4回。

行ったり来たりするスキマで家事をしたり仕事をしたりしたいんだけど、なんかもう、こう、ミッションをひとつ成し遂げる度に精神力ゲージみたいのが一回カラになってしまって、動けるようになるまでしばし放心したりしている。

今日は15分ぐらい昼寝したら楽になった!
休むって家事をすることより、仕事をすることよりずっとだいじだ!!
風邪もようやく解放に向かっているし、ぼちぼちやろう。

と、思いながら今日も私は掃除機をかけていない部屋を見ないことにして過ごしている。お仕事のマンガ一本描きあげたからえらい。

さて晩飯作るかぁ…

サポートいただけたらそれも創作に活かしていきますので、活動の応援としてぽちりとお気軽にサポート頂けたら嬉しいです。