FaB:構築済みデッキから始めるKano
この記事は以下のHP1構築済みデッキ紹介記事の、Kanoに関する詳細記事です。
注意:掲載しているデッキリストは公式からのものではないため、正しいかの確認は完全にはとれていません。その点はご了承ください。
Kano:呪文攻撃を好きなタイミングで仕掛ける
Kanoは普通の方法では防御できないArcane Damageによる攻撃を主体とするWizardのヒーローです。特に、デッキトップのカードを相手のターンであってもいつでも使える能力を持つかなり特殊なヒーローです。
デッキリスト https://fabrary.net/decks/01GSZC52F6THQAPCE13N2RZ2Q7
おすすめポイント
相手のターンに動くという唯一無二の動きができるところが最大のオススメポイントです。また、様々なコンボが常に開発されているFaBの中でも面白いヒーローでもあります。
自分のターンが終わると手札が回復するので、相手のターンに攻撃できるというのは最大火力で攻撃できるということを意味します。FaBの仕組みを逆手にとっていて、別の視点からFaBの面白さを味わえます。ただし、その分行動のコストが高く、プレイングも難しいです。
プレイの指針
Actionカードはアクションポイントを消費するので、go againがない限り1ターンに2回以上攻撃することができません。
しかし、Kanoの能力や"Reverberate"の能力でActionカードを「Instant化」することができます。Instat化されたActionカードは、アクションポイントを消費しないので連続して攻撃することが可能になります。また、Instant化されると優先権があるタイミングでいつでも使うことができるようになります。正直なところInstantはかなり難しいので、FaBにすでに詳しい方と一緒に遊ぶことをオススメします。
話を戻すと、Instant化することで、通常とは違うタイミングで攻撃を複数叩き込むのがKanoの強みになります。
先ほど挙げた"Reverberate"に加えて"Aether Flare"は与えたダメージに応じて効果が上昇する能力があります。そこで、武器の"Crucible of Aetherweave"を使うことで火力を上げてシナジーを出すことが強い動きになります。
Kanoの能力自体は安定性がなく、また相手のターンに攻撃するのは効率が悪いので、基本的には自分のターンにカードをうまく使うことに集中し、相手のターンの行動は相手に止めを刺すときに留めるのがKanoの基本的な使い方になります。
キーカード
"Energy Potion"や"Potion of Déjà Vu"などのアイテムは非常に強力です。アイテムは普通に使えばアクションポイントを消費するため、アイテムを置くだけでターンが終わってしまうのですが、これらは0コストのため、Kanoの能力を当てることができれば、アクションポイントを消費せずタダでアイテムを出すことができます。
"Potion of Déjà Vu"の能力を使えば、好きなカードをデッキトップに戻すことができるため、Kanoの能力が格段に扱いやすくなる超強力カードです。
この"Potion of Déjà Vu"の他にOptの能力でもデッキトップを操作することができます。デッキトップが分からないまま運でKanoの能力を使うのではなく、"Whisper of the Oracle"や"Aether Spindle"などのOpt効果で如何に自分で戦闘をコントロールできるかが重要になります。
Actionカードを連続で使いたいときには"Mage Master Boots"を使いましょう。連続攻撃するときや攻撃しつつアイテムを置くなど、Kanoのデッキと非常に相性のいい装備です。
次に買うべきカード
"Cindering Foresight"は相手のターンで使える上にoptの効果でデッキトップの操作、次のカードの火力が上げられる効果があるため、安全に相手のターンにKanoの能力を使用するための基本カードです。
"Ragamuffin's Hat"は手札が1枚の時に使えるカードで、ドローしつつデッキトップに手札のカードを戻すことができます。Kanoの能力起動し手札を減らしておきながら、Kanoの能力の解決の前にこの装備を使うことで、使いたかった手札のカードを山札に戻し、Kanoの能力でInstantで使うことができます。重要なコンボを決めるときに非常によく使う装備です。
その他の低レアのカードとしては、Uprisingで登場した任意のターゲットに攻撃できるカードもあります。通常のWizardの攻撃はヒーローに対してダメージを与えるものですが、Dromaiのようなライフを持つ仲間を盤面に置く相手にはこのようなカードもあるということを覚えておくと使えるときがあるかもしれません。
History Packのおかげか、基本的なMレアカードも結構安く買える印象なので、わりと簡単にデッキ構築できます。
装備品としては足装備の"Storm Striders"があって、めちゃくちゃ高いうえにトップレベルで勝つためには必須なので、Wizardデッキを作るうえでのネックになっていると言われています。
ただし、雑に言うとこのカードは試合の締めで使うカードであって、このカードがなくてもKanoの面白さは全然損なわずに楽しめるので、Kanoに興味がある人こそあまり足装備は気にせずにぜひ遊んで欲しいと思います。
Kanoは特殊な能力のためいろんなコンボが開発されているのですが、"Moon Wish"と"Sun Kiss"を使ったシンプルで古典的なコンボは個人的にかなり好きです。
あとは、"Brainstorm"を使ったコンボも自分は可能性を感じていてデッキを作ろうと思っています。
Kanoはいろんな可能性を秘めていて、人によってはめちゃくちゃ楽しめるヒーローです。特定のカードがないだけで遊ぶのを諦めるにはあまりにももったいないと思います。もし興味があるなら、足装備なんて気にせずバンバン遊んで欲しいと思います。(なんならBrainstormコンボだと足装備は使わないし…)
もちろん、お金に余裕があったり、万全の状態じゃないとやる気がでないとかだと足装備を買えばいいと思います。実際、ヒーローとしては大会で上位に入れる強いヒーローなので、カードが安いぶん装備でお金がかかってもまあ仕方ないかもしれません。
公式の構築済みデッキ解説動画
解説
対戦
Legend Story Studiosの規約に基づいてカード画像を使用しております。
https://fabtcg.com/resources/terms-use-licensed-assets/
© Legend Story Studios
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?