見出し画像

「応援するアイドル・二百度」の運営日誌(先週分)&後日談

僕は編集者をしつつ、「応援するアイドル・二百度」をプロデュースしていて、平日は基本的に毎日、300文字くらいで運営日誌を書いています。
(昨年最終週は多忙で日誌を書けていませんでした……)

今回は、昨年末~2024年1月8日までのアイドル運営日誌と、その後日談を書いた記事です。
こんな感じでアイドル運営してます!


【2023年12月31日のアイドル運営日誌】


ここ1週間、本の編集の仕事をずっとやっていて全然運営日誌を書けてなかったのですが、ようやく原稿を書き終わったので、今年の総括します。
今年のゴールデンウィーク頃にアイドル募集のオーディションを始めて、5月24日に池袋で初面接をやっています。
この方は残念ながら縁がなかった(というか、ほかのグループに加入して、今はアイドル活動を頑張っているはず)のですが、そこから7月下旬までのおよそ2カ月間、毎週3人くらいと面接をしています。この時期、なんだかいろいろ忙しかった……。
そしてメンバーが決定し、8月22日(日)にメンバー同志の初顔合わせ(そういえば、北海道から飛行機で来る佐藤湖々音が飛行機の時間を間違え、まさかの大遅刻……)。
その後、9月頭からダンス&ボーカルレッスンが始まり、11月に初レコーディング、12月に初アーティスト写真撮影、さらにYouTube「二百度チャンネル」開設、そして今に至ります。
ほんの数カ月前は影も形もなかったのに、今はオリジナルが4曲。よくぞここまで!
そして来年3月23日には初ライブ(しかもワンマン!)。
1月27日までに二百度チャンネルの登録1000人が至上命題で今は「92人」。
年内(あと12時間!)に100人いきたいので、このURLからどうか登録をお願いします!

という感じで今年を振り返ってみると、想定していたとおりにいかないことも多かった。
けれど、「想定通りにうまくはいかないだろうな」ということを想定していたので、ある意味想定の範囲内!
来年はとにかく3月の初ライブ開催&成功を目指しつつ、それで活動が終わるわけじゃないので、その後の活動もしっかりと用意してあります!
なので、二百度のことを頭の片隅に引っかけておいていただければ最高にうれしいです!

今年もありがとうございました~!!

――――――――――――
(後日談)

ユーチューブチャンネル登録者数は、この日で92人。
今日(1月9日)で278人。
今週で500人突破を目指して行動あるのみ。

――――――――――――

【1月4日(木)のアイドル運営日誌】


今日から仕事始め。大みそかに続き、「チャンネル登録お願いできませんか?」DMをお送りしている。適当に選んで無差別に送っているわけではなく、「アイドルに興味ありそうな人」「最近もつぶやいている人」をプロフィールや過去のつぶやきを見つつ、ちゃんと選んでいるのだ。

と送っていたら、途中でメンバーの親類に送ってしまっていた(笑)。結局、3時間くらいかけて約400人にDM。チャンネル登録していただけるとうれしいなあ。
現在のチャンネル登録者数【199人】。1000人まであと【801人】!

その後、新曲のダンスレッスンの動画に少し加工をかける作業をした。動画編集ってやっぱり時間かかるな……。これはまだどこにも公開していない新曲。1曲目の「FS」とはまた違うアップテンポの曲。ほんの少しだけどうぞ!メンバーたち、みんな努力してます!

――――――――――――
(後日談)
2曲目のレッスン風景動画を少し公開してみた。
案外見てもらえていた。
文字のみより写真。写真のみより動画をつけたほうが見てもらいやすいし、レッスンをがんばっている様子も伝わる。
もう少し別パターンのレッスン風景動画も公開してみよう。

――――――――――――

【1月5日(金)のアイドル運営日誌】


4日は166人で、今日(5日)は199人となっていて、順調に二百度チャンネルの登録者数が増えてきている。1000人まであと801人!
いきなり数分の動画を見てもらうのは大変なので、数十秒のショート動画から興味を持ってもらおうと、新曲のレッスン時の動画を短くして公開した。
少しずつチャンネルのコンテンツ数も増やしていくので、チャンネル登録をお願いします!
こちらのURLをフォロワーさんに広めていただけると、ムチャクチャ感謝します!

――――――――――――
(後日談)
僕が編集者というのを活かして、「あなたの作品を読むのでチャンネル登録をしてください」と声かけしたところ、たくさんの応募をいただいた。
また、「小説は送らないけど、応援してます」といってくださる人も多くて感謝感謝です!
2次募集をして、もう少し読む人数を増やしてみようかな。

――――――――――――

【1月6日(土)のアイドル運営日誌 ユーチューブ登録者数239人。1000人まであと「761人」】


毎週土曜日はメンバー揃ってのライブ配信日。だけど今週は2人が帰省中なので4人での配信。
ユーチューブでは書き初めやゲームなどをやってみたけど、わりと動きもあって良かった気がする。
その後、グループ初のSHOWROOM配信をやってみる。はじめましての人がたくさん来てくれて、何度も自己紹介をしたり、グループ名の意味も数回話したり、いい意味で新人アイドルの初配信っぽさがあって、これもこれで良かった。
SHOWROOMはアイドルがいつも多数配信をしているので、もしも二百度がSHOWROOMを今後も使うなら、頻繁に、かつ定期的に配信をやらないと、なかなか厳しいだろうな。
(昨日のユーチューブライブ配信のアーカイブはこちら。1週間だけ残すので早めにぜひ!)

――――――――――――
(後日談)

この日だったか翌日だったか忘れたけど、SHOWROOMで「タイトルのFSってどんな意味ですか?」と質問された際、回答が中途半端になっていた。
メンバーには一度、ラインでタイトルに込めた意味を伝えただけだったから、それですべてを理解してというのは無理な話。これはこっちの責任なので反省せねば。
曲名に限らず、グループ名もコンセプトも、僕が理解しているだけでは無意味。
メンバーに伝わっていなければ、もちろんファンにも伝わらない。
なので今年はメンバーに何度も伝える努力をしなければ。
ひとまず、近いうちにブログにFSについて書いておこう。

――――――――――――

以上、「応援するアイドル・二百度」の運営日誌(先週分)でした!
初ライブ開催まで、あとチャンネル登録者数【722人】!
こちらからご登録お願いいたします~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?