見出し画像

アイドル運営日誌をまとめてみた(11月27日~12月2日)

平日ほぼ毎日、Xで更新している「アイドル運営日誌」。

その先週分をまとめて、後日談も掲載しております!


【11月27日(月)のアイドル運営日誌】


初レコーディングに続き、週末には初アー写撮影がある。
そこでヘアメイクをプロにお願いすることにした。
カメラマンも、ヘアメイクさんも、いろんなアイドルのアー写撮影の経験がある人なので、カッチョイイ写真になるんだろうなと今から期待してる。
本を作るときの編集者の仕事って、依頼することと判断することが大部分。
それは、アイドルのプロデュースに関しても似ているなと改めて思う。
適材適所というか、餅は餅屋というか。
じゃあプロデューサーは何を産み出しているのか?
一番は、お金なんだろうな。

―――――――――――
(後日談)

12月2日に撮影し、1000枚を超える画像データが届いた。
そこから、どれを公式アー写に選ぶか、決断しなければならない。

そういえば以前、つんく♂さんの書籍で
【大事なのは、判断した結果を「正解」だと裏付けていくマインドだと考えます。】
と書かれていたのを思い出した。

「この写真が唯一の正解!」なんてないから、「この写真をアー写として使う」と決めて、自信をもって世に出していかなければ。

―――――――――――

【11月28日(火)のアイドル運営日誌】


レッスン前に事務所に来たメンバー達に、仮歌入り4曲目を聴かせると、すごく気に入ってくれたみたいで、高評価をもらえた。
これまでの曲は、そこまで反応なかったのに(笑)。
レコーディングの順番を変えて、この4曲目を先に世に出そうかな。
初ライブには5曲演りたいから、あと1曲、早めに取り掛からねば。

―――――――――――
(後日談)

5曲目をどんな曲にするか。誰に依頼するかはおおよそしぼれた。

二百度には、「ヘイ!」というのが入っている曲はあるけど、5曲目はもう少し長めに観客との掛け合いというか、「みんなの声を聴かせて!」みたいなのを取り入れた曲にする予定。

―――――――――――

【11月29日(水)のアイドル運営日誌】


このアカウントの運用方法を変えることにした。
このアカウントは元々、小説家のタマゴに向けて、小説の書き方を伝えることをメインにつぶやいていた。
半年前までは小説家の発掘育成を仕事にしていたから。
でも、アイドルの運営をするようになり、小説関連のことは今後、ほぼ書かないと思う。
だから、もっとアイドルプロデューサーとしてのアカウントにするためにも、しばらくはアイドル好きな人をフォローしまくることに決めた。
そうすることで、二百度に興味を持ち、アカウントもフォローしてくれる人が増えると嬉しい。

―――――――――――
(後日談)

この日から僕のXアカウントで、人気アイドルグループの公式アカウントの告知をリポストしているアカウントを、1日数十ほどフォローしている。

およそ1割くらいの人がフォローバックしてくれていて、さらにそこから二百度公式アカウントもフォローしてくれる人もいる。
つまり、少なからず二百度に興味を持ってくれる人がいるということ。

なので、フォロー数に制限はあるけれど、限界(あと1000人くらい?)までアイドルに興味ある人をフォローしてみる。

―――――――――――

【12月2日(土)のアイドル運営日誌】


先週の初レコーディングに続き、衣装を着ての初アーティスト写真(アー写)撮影。
世界観を統一させた衣装はもちろん、プロのヘアメイクもお願いし、さらにAKB48をはじめ多数のアイドルの撮影をしているカメラマンという最強の布陣で臨んだ。
その分野のプロフェッショナル達の手を借りられたおかげで、二百度をこの上なくカッチョイイアイドルにしていただけた。
8月のメンバー顔合わせ日にも、SNSアイコン用の写真をカメラマンに撮影してもらったけど、あのときは緊張もあったし、まだまだポーズもぎこちなかった。
あれから3ヶ月…。
ポーズのパターンもそれぞれの個性が表現できてたし、案外リラックスもしてて、かなり良いアー写になったなと。
その代償というか、いい写真が多くて「これだ!」と選んで決めるのが大変…。
大勢に早く見てほしいけど、もう少し!

―――――――――――
(後日談)

この日、撮影スタジオに行き、初対面のカメラマンにあいさつをして話をすると、もともと出版業界で編集をやっていた人で、しかも出身大学も、学部まで同じだと判明!
相手が少し先輩だけど、共通点が多かった。

編集者からアイドル運営をやり始める自分もレアだけど、編集者からカメラマンになる人もレアで、他にそんな人を知らない。

経験上、こういう縁があるとプラスに働くことが多い気がする。
なのでたぶん、今回のアー写撮影は成功だし、二百度にとってこの撮影自体もきっと大きなプラスになるはず。

―――――――――――

以上、アイドルグループ二百度の先週の運営日誌と後日談でした。

アイドルグループ二百度のアカウントはこちら。
応援してフォローしていただければうれしいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?