見出し画像

Regionale KücheGerichteausderHeimat:DiskursbeitragzurErnährungderZukunft

出典:https://www.deutschlandfunknova.de/beitrag/regionale-kueche-diskursbeitrag-zur-ernaehrung-der-zukunft
◆効率の良い学習方法:
・HV(書取)
→MA(覚えた口述表現を活用する):MA2、MA3、MA4&6、MA5&7
→SA(作文)
・LV→難解な単語や構造の意味をスグ取れるように

【書取ノート】(聴取:11分22秒迄)

・Glokalisierung von 90er Jahren
・Medien funktniert für Verbindung mit Kunden
・kern Erfahrungen von Kunden
・Wahnehmung von Kunden
・Medien bieten Kunden Zugang zu Heimat 
・Dialekt erinnert ihn an seiner Heimatserfahrung
・Medien bezogt sowohl Herkunft als auch Ankunft/Hinkunft

【聞き取れなかった単語】
・e, Zweckmäßigkeit - 目的に適っている事、有効である事
・e, Sinnhaftigkeit 
・inwieweit - to what extent
・sofern - as long as 
・einschneidende nutze experiences - 鋭いユーザー体験
・durchleben - 生き残る
・kreieren - create
・andeuten - suggest/indicate
・dann würden wir uns doch allzusehr und völlig ohne Note auf hören und sehen beschränken - 私達は、「気に留める事なしに聞くことと見ること」という状態に向かって自分たちを根本的に制限し過ぎてしまう事でしょう

・mutmaßlich - 推測するに
・ans Internet angeschlossenen - インターネットに接続する

【聞き取れなかった理由を(その単語を知らない事以外で)考える、対策は?】
・講談者が例示したら、その例にフォーカスが行き(木)、大まかな構文や構造を聴き取らず(森)例ばかり気になって結局意味が取れない事。
・対策は、「その例示は何のために、どういう効果を狙って講談社が引き合いに出しているか?」に着目しながら聞き取る。
・口語表現「kreieren」ドイツ語のRは英語のRじゃない、喉彦震わせる音!!これは意識して聞き取らないといつまで経ってもRが英語のまま。

【TestDaF対策/口述試験/MA2/日本の情報提供】

■友人が質問する:◇作業内容:MA2:「Duで話しかける友人に日本の事情を質問されて情報提供の回答をする」(60秒)

「日本で食されている国民食はどんなもの?どうして?」


◇自分の回答:「肉じゃが若者ランキング1、魚年寄り健康のため、子供ファストフード広告影響」

◆自己評価:
・leiben, mögen,Statistikで逃げる禁止!!!!
・wegen、ich gehe davon ausとかdas liegt daran, dass とかでつなぐと失敗するから、Das liegt an XXX, Denn XXX ist WWW.とかにする。
☆習得した新単語・Redemittel
・ネタ出しフォーマットを訂正する①にWas(質問に対する回答を主語にする)

【TestDaF対策/口述試験/MA3/グラフの発展説明】

画像1

画像2

■出典:
https://www.welt.de/finanzen/article196856677/Gastronomie-In-Deutschland-gibt-es-am-wenigsten-heimische-Kost.html

https://de.statista.com/infografik/7936/durchschnittliche-ausgaben-fuer-kuechen/


◇作業内容:MA3:「図表グラフ発展説明」(120秒)
◇自分の回答:

◆自己評価:
・Vergleichen werden 18 verschiedene ... を入れた事
・Was mir besonders auffällt ist, ... Es ist zu beobachten, dass ... Was noch zu erwähnen ist, という③段階をいつも用いる

【TestDaF対策/口述試験/MA4/賛否表明】

■課題文:学生食堂の定番メニューをイタリア料理だけにする(理由は一番人気のメニューだから)
◇作業内容:MA4:「賛否表明、理由づけ」(120秒)
◇自分の回答:


◆自己評価:
・ネタだし1発で決める!失敗はできない。2語だけでネタ出し表現。「利用客 増える」「コスト 減る」で、その後に理由(必要があれば理由を述べる。必要なければ省略する。)
・最後の決め台詞言えなくなった。ま、簡易バージョンは言えたからヨシとするか。
☆習得した新単語・Redemittel
・羅列はich gehe davon aus/nehme an, dass xxxx Verb wird/werden 

【TestDaF対策/口述試験/MA6/グラフの発展理由付け、将来の予測、効果】
◇作業内容:MA6:「流用図表グラフから仮説・予測を立て、理由説明」(120秒)
◇自分の回答:「イタリア、トルコ料理上位、流入人口が多い事が直接の要因、人は住む場所に故郷の料理屋を開く傾向がある・間接要因はメディアの影響(アンケート)。効果は業界競争によりおいしい料理、品質向上、価格の低下、今後の予想は変化に富む」
◆自己評価:
・フォーマットの組み立て直し、Redemittelの固定化Good!
・時間が足りなくなるから余計な事を言わない ネタ出しにおいて構文と動詞名詞も書く ネタだし命命命
☆習得した新単語・Redemittel
・man neigt gern dazu

【TestDaF対策/口述試験/MA5+7/アドバイス】

◇作業内容:「イタリア料理が一番人気だからイタメシ屋でアルバイトする」か「メキシコ人だからメキシコ料理が得意だからメキシコ料理やでアルバイトするか」友人にアドバイス(120秒)
◇自分の回答:



◆自己評価:
・調子づいてきた。
・とめどもなくよどみなくしゃべる練習を積むのみ
・新しいネタ出しフォーマットを思いついたこれで行こう