見出し画像

副業を成功させるために持つべきマインド4選

「副業を始めたけど続かない」「副業してみたけど大変すぎてつらい…」と感じてる副業初心者、いませんか?

初心者でも副業を成功させるためには、初心者なりに副業のためにマインドを変えることが大切です。
・副業の優先度を上げる
・本業と同じだけの責任を持つ
・副業に対してもスケジューリングをしっかり立てる
・コツコツ積み上げる

本記事では、初心者でも副業を成功させるために意識していた考え方について紹介します。

筆者は6月から副業としてWebライターを始めた初心者ですが、すでに月3万稼いでおり、ありがたいことに継続案件もいただいております。
興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

副業の優先度を上げる

月収の目標に到達するためには、副業に対する優先度を上げることが大切です。

副業に対する優先度が低いと、いつまでも副業で成功することがなく、月収の目標に到達できないからです。実際、日常生活が忙しく副業の優先度が低い期間は収益が低く、モチベーションもあまり高くなかったです。

副業で成功する人の特徴として、副業が成功するまで続けていることが挙げられます。一見当たり前のことを言っているように思えますが、言うことと実行することでは難易度が天と地ほど違いますよ。

特に収益が発生する前に、優先度をどこまで上げられるかが大切です。
お金がもらえるようになると、モチベーションが上がりますから、副業に対する優先度は必然的に上がります。
収益が出る前に副業を挫折する人が本当に多いです。

案件がない間も、意識して副業に対する優先度を上げてみましょう。


本業と同じだけの責任を持つ

副業を成功させるには、お金をもらうことに対して本業と同じだけの責任を持つことが大切です。

「どうせ副業だし納期間に合わなくてもいいや」「雑に完成させちゃお」
考え方が甘い人、いませんか?
ぶっちゃけ私も納期が間に合わなくて伸ばしてもらったことがあります。
(育児・家事・仕事しながらなので、クッタクタになるんですよね…。)
めちゃくちゃ申し訳なかったです。

納期を守るという、本業では当たり前にできていることを副業でもやり遂げないと、継続案件として仕事をいただけないです。
収入を本気で増やしたいと思う人は、本業と同じだけの責任をもって副業に取り組んでください。


副業に対してもスケジューリングをしっかり立てる

月収の目標に到達させるには、副業に対してスケジューリングをしっかり立てることが大切です。

スケジュールを立てることで、やるべきことと時間がはっきりし、取りかかりが容易になります。また、適切なスケジュールをこなすことで、目標達成までのビジョンも見えやすくなるのです。

実際、昨日に同日納期の2案件をこなしていましたが、いつもと同じペースで作業すると終わる見込みがありませんでした。
スケジュール組みが甘かったのです。
せっかく家族も貴重な仕事が休みの日だったのですが、時間をもらって作業していました。
子どもとも夫とも遊べず、大切な人と過ごす貴重な時間が減ってしまいました。
納期が重なる場合も考えられるので、スケジューリングをしっかり立てないといけないなと反省し備忘録にしている面もあります💦

副業に対してスケジュールをしっかり立てられる人だけが、成功へと近づけます。

副業に対してもスケジューリングをしっかり立てて、月収目標の達成に一歩近づきましょう!


コツコツ積み上げる

何よりも、コツコツ経験を積み上げることが大切です。
副業で成功している人は、もれなく全員成功するまで副業を続けています。コツコツコツコツ積み上げていくことで、成功へと近づくのです。
私も1案件目が取れるまではコツコツ案件応募をしていました。

副業と聞くと一攫千金を狙いたくなりますが、一攫千金で狙える人は宝くじに当たる確率並に低いのではないでしょうか?(あくまで私の主観です)
副業で成功するためには、コツコツ成果を積み上げるしかないのです。

「継続は力なり」を信じて、コツコツ積み上げましょう。


まとめ

初心者でも副業を成功させるためには、まず副業に対する考え方を改めるこ
とが大切だとこの3か月を経て強く感じました。

・優先度
・責任
・スケジューリング
・積み上げ

私自身、マインドを忘れそうになることもあります。そんな時はこの記事を読み返して意識を上げなおそうと思ったのでした。

まだ一歩を踏み出していない皆さん、副業を成功させるためにぜひ参考にしてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?