2023年版!たくさんお笑いライブ行ったけど結局誰を一番見たの?と思ったので集計してみた

はじめに

2023年もありがとうございました。
今年は373ライブに行きました。去年より+100ライブ程。ついに一日1ライブを超えてしまいました。
お笑いファン歴そろそろ20年になりますが、常に「今見ているお笑いが最高」と思わされます。そして、こんなにもたくさんのライブに通うのをいつまでできるかわからないので今を全力に楽しもうと過ごしています。
こんな生活をさせてくれるのも、常に素晴らしいパフォーマンスを見せてくださる芸人の皆様、ライブ主催者様、フォロワーの皆様のおかげです。皆様本当にありがとうございます。

2023年の振り返りとして、自分が行ったライブの出演者を集計し、てっしんがどの芸人さんを何回見たのか、一番多く見た芸人さんは誰だったのかについてまとめました。
僕は出演者のお目当てにこだわりすぎずに行くライブを選択しているため、誰を一番見に行ったのかが集計するまでわからないので結果を楽しみにしておりました。
もし興味があれば是非以下見てください・・・

~100位

330位 (1回)

3時のヒロイン,1000,AKIRA,Conva,GAG,Gたかし,HANABI,kento fukaya,NANCY,Skystar,TOKYO COOL,YELLOWww,Zozoの奇妙なファッション,アーシングステップ,アーネスト,アイデンティティ,アオドラ,あっぱれ婦人会,アマレス兄弟,アルデバラン,アロハペンギン,アントラクト,アンナ・カリィ,アンブレラ,イザナミン,イチオク,イヌコネクション,イノシカチョウ,インテイク,インデペンデンスデイ,インポッシブル,うさぎ事件,エビヤムクン,エマ,エルフ,オーサカクレオパトラ,おおぞらモード,オートクラス,おかだんち,オキシジェン,おしくらまんじゅう,おしみん守谷,おちもり,オフローズ,おミュータンツ,お越しの方,お湯姫,カーネギー,ガールズナイト,カオスネルドラント,カカロニ,ガクテンソク,カゲヤマ,かけるとぼん,ガタイよろし・わろし,かたつむり,ガチャガチャ,かつおぶし,カトゥー,カナイ,がまの助,カミナリ,ガム,からし蓮根,カラタチ,ガロイン,カワタとざわお,かんさつ,カンタービレ,がんばる太郎,きつね,きつね日和,キングマスク,クッパシティ,グラム,ぐらんぱ,グレンジャー,クロスバー直撃,クロヤギ,ゴエモン,ゴスケ,コットン,コリアンチョップスクワッド,ザ・パーフェクト,ザ・ローリングモンキー,ザ・布団,サーフボードストレッチ,サイクロン,さかざきまさき,さきぽん,サクラダ前線,サニーベア,サぺい,さめともだち,さらば青春の光,サルゴリラ,さんさんず,サンダーバード,サンタモニカ,さんだるのお留守番寄席,サンディカリズム,さんぽ,ジーター,ジェラードん,シオマリアッチ,シゲカズです,しずる,しだん家,ジネンジョ,シャウト!!,ジャングルポケット,シャンシャン,ジョウダンアオナナテンパイ,しょっぱいパン,ジョニーヘンドリクス,しんくう,シングシング,しんや,シンレンサイ,スイッチヒッター,スーパーサイズ・ミー,スクールゾーン,スナフキンズ,スパイク,スメタナ,スロッピ,すゑひろがりず,セカンドロット,ゼロカラン,ゼロサスペンダーズ,センリーズ,ソーリュー,ソノシート,それもまた一興,ターリーターキー,だーりんず,ダイナモ,たくろう,ダダダダン,ダックワーズ,だにるそんMUSASHI,ダブルアート,ダブルヒガシ,タモンズ,ダンシングヒーロー,ちちくりあい組合,チャンス大城,ツィンテル,ツートライブ,ツヨシっ!,テキセツの街,デザインぱ,デッサンビーム,デルマパンゲ,ドーナツ・ピーナツ,トツカミツカ,ドッグ石橋,とととろ,どぶろっく,ドリルフィンフィンズ,ドルフィンみさき,トレンディエンジェル,トロピカルマーチ,ドンデコルテ,ド天国,ナイツ,なかよし,なすなかにし,ナターシャ,ななまがり,ニッキューナナ,ニッチェ,ニッポンの社長,ニューヨーク,にょぼりげ,ネイチャーバーガー,ネオンブライト,ねじ式,ネルソンズ,ノコノコみさき,パーティーパーティー,パーマ大佐,はがゆい季節,ぱきゃまらど,バッテリィズ,ハナイチゴ,バビロン,ハルカラ,パルプコメディ,ハンナッシュベティー,ハンバーグ免許証,バンビーノ,ビーンズ,ひすいらん,ビッグ小原健太,ひとよし,ひのこ,ヒューマン中村,ひょろし,ぴろしき,ピンクマッシュルーム,フィジカルボンバー,ぶたマンモス,フタリシズカ,ぶったま,ふねしぼり,フミ,ぷらすわん,ブラックパイナーSOS,フルハウス,フルメタルドッグ,フレイムダンス,ぺぺる,ベロニカは死ぬことにした,ヘンダーソン,ボートマン,ぼくの冒険,ボシマックス,ボニータ,ぼる塾,ぽろぽろ,ぽんぽこ,マートン,マイスイートメモリーズ,まぐろ兄弟,マスオチョップ,マヂカルラブリー,マツモトクラブ,マボロシ,マミモンシンテターゼ,マユリカ,マリーマリー,マルガリータ,マルセイユ,マンプクトリオ,まんぷくユナイテッド,ミーナ,ミカボ,みたらし祭り,みだれぼたん,みちがえる,みならいファーベッツ,ミヤシタガク,ミヤゼユリハマ,みんな銀河,むかしテレビ,メガネロック大屋,もじゃ,モズ,モノヅ,もめんと,もも,ももかすずか,モンスーン,やさしいズ,ヤスホーヒー,やまぐちたけし,ヤマト,やまびこ,やわら,ゆーびーむ☆,ユキミザクラ,よく来たな大岩,よざカリー,ヨシダin the sun,ライオンロック,ラタタッタ,ラニーノーズ,ラムチョップ,ランパンプス,リトラ文庫,りとるハイ,リバー万,りょうちゃん,リンゴゴリラ,ルシファー吉岡,ルンルンキンジョウ,レインボー,レプリカ泥棒,ロビンフット,ロングアイランド,ワールドヲーター,伊藤真剣ピーナツ,雨傘,永田音楽大学,演芸おんせん,鉛筆ドリル,奥村うどん,華山,回黙天,海鍋,蛙亭,甘党辛子,丸亀じゃんご,嬉しい朝,希望マリア,鬼としみちゃむ,祇園,吉川美南,吉田たち,牛ペペ,居候,魚雷2倍速,強い電気,金剛力ぷりすけ像,金星8畳,栗春,劇団スティック,劇的トライアングル,激突,月蝕,江戸ベルト,江戸川しゅう,豪快キャプテン,国民の味方,魂ず,細野マシマシ,阪田ことわざ,昨年のMVP,三熊グレイシーズ,三坪,四兆,市民権,侍スライス,字余り,写実派,週刊少年ハート,祝詞,春日向のように,準新作,笑ん坊,食べ物,真輝志,世間知らズ,世捨て人,世田谷ジャンバラヤ,生活の知恵,青御膳,石井てる美,赤にしん,赤ビーム,川崎遼平,太陽の小町,大みやび,大自然,大人のお笑い,大成モラトリアム,大西と水村,大塚瑞紀,滝音,炭酸スロープ,炭酸水,暖暖日和,忠犬立ハチ高,潮風,超リフレイン,鉄筋くらぶ57,田所ヌカルポ,田中北砂店,田津原理音,電王,兎飯店,頭取ジラフ,肉体戦士ギガ,粘膜パンケーキ,破天荒クラブ,白黒パンダ,爆笑問題,八幡カオル,半谷守備職人,飯塚高太郎,美味しい夜,不死身のレモン水,不比等,武者武者,風姿花伝,伏見住吉少年,放電,本多スイミングスクール,本多兄妹,盆と正月,魔族,毎日Domingo,矢野号,与座よしあき,雷獣,裏町トレモロ,流れ星☆,例の件,鈴木ジェロニモ,連合稽古,和三盆,和風サラダ,梵天,騙し穴

235位(2回)

2番目のアポロ,5GAP,11月のリサ,EXIT,Go For The Seat,ULTRA SUPER BOYS,アムリック・サンデュー,アルコ&ピース,いかすぜジョナサン,イチゴ,いぬ,イワサキ,うるさい,エアコンぶんぶんお姉さん,オジマ,オルカ,お見送り芸人しんいち,カラスみず,ガングリオン,けんぞう,サイハテ,サツキ,サブマごり押し,サンシャイン,シカゴ実業,ジャガモンド,しゃばぞう,スーパー3助,スリーメン,スリムクラブ,そいつどいつ,ソルトレイク,ダイタク,ダニエルズ,チェリー大作戦,デカ渦,テクノウチ,テニスコート,デンコーセッカ,ナチョス。,ななめ45°,ニュークレープ,ぬで,ハウンドチョーカー,ぱずるず,ハットリ乾燥,パトカー,ハバネロ胡椒,ハマカーン,ハマノとヘンミ,バローズ,ハンジロウ,ブラゴーリ,ブリキカラス,ぶるファー吉岡,プロポーズ,ぺこぱ,ほがらかつばさ旅行,マゴダイ,マチルダ,マッハスピード剛速球,ムーンライトお嬢様,めしあがれ,もみもじ,ラクジャ,ラバーガール,レモンコマドリ,ロマン砲,ロングコートダディ,わっきゃい,俺達。,仮初パンピー,加藤ミリガン,喫茶ムーン,宮田陽・昇,錦鯉,金澤TKCファクトリー,御恩と奉公と痛み,紅しょうが,狛犬,三日月ヶ浜,弱み,週刊少年龍ちゃん,小虎,森本サイダー,村上、元気そうでよかった。,村民代表南川,大久保八億,男性ブランコ,梅田元気よく,鳩,坊屋,憂鬱空港,凛凛パーカー,鴉

191位(3回)

4000年に一度咲く金指,あおいちゃん,エバース,ガードレールマヨ,くらげ,コーツ,こたけ正義感,じぐざぐ,ダブルグッチー,ダンビラムーチョ,ちゃんぴおんず,トキヨアキイ,トム・ブラウン,ネギゴリラ,ネコニスズ,ハナコ,ピュート,ぷぅ,プール,プノまろ,ペンた丸,ほんわか流星群,みすも堂,めぞん,ゆにばーす,ユビッジャ・ポポポー,ラ・サプリメント・ビバ,安原カラス,乙女ブレンド,河邑ミク,楽市楽座,共犯者,暁天,鯖のTシャツ,四千頭身,四天王,田中太郎,土佐兄弟,奈良原,日本エレキテル連合,念仏tonight,納言,百獣マダム,便サン坊や

164位(4回)

9番街レトロ,アプリコ,うちまつげ,エルシャラカーニ,おミルク,コウキシン,コンピューター宇宙,ジャパネーズ,ダイヤモンド,チュランペット,ナイチンゲールダンス,ピーターパンウンコローム秩序,ポテトカレッジ,ヨネダ2000,リンダカラー∞,リンドバーグ,阿弥阿弥,永野,観音日和,宮下草薙,素敵じゃないか,竹内大規,軟水,入間国際宣言,猫怪獣,脳みそ夫,破壊ありがとう

146位(5回)

8月22日の彼女,Hi-Hi,あくびぼうや,コイオドリ,シシガシラ,シティホテル3号室,スタミナパン,ズンズンポイポイ,ヒガ2000,ミックストマトジュース,レモンと炭酸,江戸マリー,三四郎,中津川弦,土井集合住宅,日本クレール,明るい炎,溶ける魔法

130位(6回)

ウエストランド,シノブ,スパイシーガーリック,ドドん,にゃんこスター,パーパー,マタンゴ,まんたナイスミドル,ムラムラタムラ,リップグリップ,金魚番長,三日月マンハッタン,超新塾,東京ホテイソン,美咲天馬天馬,浜村凡平太

115位(7回)

おべんとばこ,しびれグラムサム,ゾフィー,どんぐりたけし,ぱーてぃーちゃん,ひかるぶんどき,モシモシ,わらふぢなるお,可児正,兄弟,江戸川ジャンクジャンク,戦慄のピーカブー,美魔女,無尽蔵,令和ロマン

103位(8回)

オダウエダ,カントリーズ,ケビンス,ザ・マミィ,ストロングブルジュニア,とんかつ街道,バベコンブ,リバーマン,海を売る男,街裏ぴんく,自由軒,あきら・くらし

~50位

90位(9回)

いろはラムネ,ジグザグジギー,スピードワゴン,デカ盛り薬膳,ドンココ,ナユタ,にぼしいわし,マシンガンズ,マリオネットブラザーズ,めっちゃ最高ズ,モグライダー,ラランド,三福エンターテイメント

82位(10回)

10億円,キャプテンバイソン,さとなかほがらか,ツクヨミ,高田ぽる子,三拍子,車海老のダンス,真空ジェシカ

73位(11回)

Aマッソ,サノライブ,ジグロポッカ,モダンタイムス,ラパルフェ,ランジャタイ,磁石,村田大樹,忘れる。

70位(12回)

トンツカタン,谷口つばさ,虹の黄昏

66位(13回)

オンリー2,ニモテン,新作のハーモニカ,豆鉄砲

63位(15回)

かが屋,シンクロニシティ,小松海佑

61位(16回)

Yes!アキト,元祖いちごちゃん

60位(17回)

徳原旅行

55位(18回)

えびしゃ,キュウ,スーパーニュウニュウ,ユーのカー,香呑

53位(19回)

寺田寛明,春組織

51位(20回)

ガクヅケ,金の国

~20位

48位(21回)

や団,ラブレターズ,永田敬介

44位(22回)

サルベース,ダウ90000,照山おうちごはん,清水駿平

41位(24回)

ザ・ギース,ファイヤーサンダー,友田オレ

37位(25回)

TCクラクション,きしたかの,ぎょねこ,牛女

35位(26回)

ツンツクツン万博,大仰天

31位(27回)

アルバカーキ,クロコップ,センチネル,竹内ズ

30位(30回)

スタンダップコーギー

29位(35回)

フランスピアノ

28位(36回)

ジャンク

27位(38回)

ヤーレンズ

26位(40回)

伝書鳩

25位(41回)

サスペンダーズ

24位(42回)

都トム

22位(44回)

Gパンパンダ,群青団地

21位(45回)

オッパショ石

20位(47回)

怪奇!YesどんぐりRPG

~1位

16位 (48回)


サツマカワRPG,ねじれネジ,ハチカイ,人間横丁

15位 (49回)


パンプキンポテトフライ

13位 (50回)


フランツ,惹女香花

12位 (52回)


春とヒコーキ

10位 (58回)


さんだる,レインマンズ


9位 (66回)


ゼンモンキー



7位 (68回)


カナメストーン,青色1号



6位 (74回)


十九人



5位 (79回)


ストレッチーズ



4位 (87回)


ママタルト




2位 (90回)


ひつじねいり,まんじゅう大帝国




1位 (115回)


さすらいラビー

考察

1位はさすらいラビーでした。さすらいラビーは割と長いことお笑いライブで見てきていたのですが、今年1月の新ネタライブ「ラメン」で見たコントを見て「今年はさすらいラビーの年だ」と明確に感じ、さすらいラビーがコントするタイミングをできるだけ逃さないように追いかけたのが印象深いです。キングオブコント準々決勝では大好きなコントでめちゃくちゃ盛り上がっている現場に立ち会うことができて本当に感動しました。2024年も見逃せないと思っています。

ナルゲキにばかり行っているのでどうしてもその中心メンバーが上位にいる形になっています。まんじゅう大帝国は自分としてはそこまでお目当てとして見に行くことはないですが、いてくれたら安心できる存在になってきているような気がしています。

そしてそのナルゲキ中心メンバーに十九人が入ったんだなーとよくわかる結果な気がしています。本当に嬉しい。

今年からいぶき、レジスタリーグに通うようになったので去年よりもさらに1回見た芸人さんの量がかなり多いです・・・引き続き学生芸人も追いたいなと思っています。

去年とくらべてどうだったか、とかも比較してまとめられると面白いかもしれないなと思いました。どうにかできないか考えてみます。

このようにまとめることで思ったより今年見に行けなかったなーという人もかなりいることがわかります。来年はめっちゃ最高ズ、春組織、徳原旅行さん、清水駿平さん、センチネルをもっと見に行きたい。

毎年「来年はこのペースで行けるかわからないから行っておく」を続けている気がしますが楽しいので後悔は全然していないです。来年も同じくらいお笑いライブを楽しめたらいいなと思っています。2023年ありがとうございました。良いお年を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?