マガジンのカバー画像

あそび教室

8
運営しているクリエイター

記事一覧

2020年2月20日 あそび教室 file15

2020年2月20日 あそび教室 file15

今日は以前から要望があった
「魚の解剖」を行うことになっていました。
包丁は使わずにキッチンバサミで捌きます!(※魚の内臓の画像が出てきますので、苦手な方はご注意ください。)

提案者のMMは家でも解剖をしているらしく
みんなにいろいろと教えてくれました。

解剖されるのは「イワシ」です!
それでは解剖の様子をどうぞ!

まずYMが一枚のビニール袋とハサミをつかって
作ったのがこちら!

もっとみる
あそび教室 2020年2月13日 file14

あそび教室 2020年2月13日 file14

バレンタインデー一日早いですが、今日のためにみんな張り切って来ているようです。

ではそれぞれの作品をどうぞ!

ET

すごいですね〜!
迫力があります。
これを作れるキットがあるんだそうです!
チョコでくっつけて組み立てるそうなんですが
チョコの固まり具合やバランスが難しいようで苦戦したそうです。
きっとみんなのことを思いながら作ってくれたんだろうなぁ☺️
「いもいも」とちゃーんと書いてあ

もっとみる
あそび教室 2020年2月6日 file13

あそび教室 2020年2月6日 file13

鬼が出ました!1番乗りのET!
なんなら私より若干早かった!

「きょうちゃんをびっくりさせたかったんだ」と言うなり、カバンから出てきたのは鬼のお面😆

一緒にかぶりました!
これでじーっと見られると結構怖い!!!

投げる豆、食べる豆それぞれしっかり準備して😊

優しいなっっ!!

MMが教室入ってきて、このお面見たらなんて言うかな。
予想しよう!
きっと「気持ち悪い!!」か「何してんの?」

もっとみる
あそび教室 2020年1月23日 file12

あそび教室 2020年1月23日 file12

今日はビル前で会ったのか
MMとETが一緒に入ってきました。荷物を置くなり、MMはどこかに消えます。
(割といつもそうです。)

なにをしているのか見に行くと、、、
「きょうちゃん!!見ちゃダメーーーー!!」
なにか驚かせてくれるようです。
たのしみです。
大人しく待つとしましょう。

30分後、、、。

まだ来ないなぁ〜
なにやら電子レンジでやっているようなんです。
手伝っていたETが戻ってきて

もっとみる
ちいさな巨人MM

ちいさな巨人MM

今日はあそび教室の一員、MMについて
お話したいなと思います。

いもいもの2019年に開催したサマースクールで
出会ったのがきっかけだったね。
自分のことをこう読んでねと
ニックネームを自分からみんなに宣言するという
伝えることがはっきりできる子で、
スタッフも子どもたちともすぐ馴染んでいました。

タイトルの通りMMは身長はまだ小さいけれど
大きなパワーを秘めた元気な女の子です。

去年最後の

もっとみる
あそび教室 2020年1月16日 file11

あそび教室 2020年1月16日 file11

15時50分。
開始まであと40分ほどありますが、トコトコと現れたET。
数分前にお母さんから「待ちきれず出発してしまいました。早すぎですね」と😊

先週の授業後、「きょうちゃん来週なにかたべたいものありますか?」とメッセージがはいっていました。
私が「グラタンが食べたい!」
というと、ETが本当に作ってきてくれたのです。
しかもできたてアツアツのものを、、、
だからはやくきてくれたのかな?

もっとみる
あそび教室 2020年1月9日 file10

あそび教室 2020年1月9日 file10

新年明けましておめでとうございます。いもいもの「あそび教室」を担当しております。
うすだきょうこです。

今日から子どもたちの活動内容や
私が可愛いと思った瞬間を
記録に残していこうと思います。

是非読んでいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

______________________________
あそび教室は去年の10月から始まった
まだ生徒数3人の小さな教室です。

オリ

もっとみる