見出し画像

Googleスプレッドシートで米国株のデータを管理しよう![S&P500一覧テンプレートあり]

Googleアカウントがあれば、誰でも無料でできるGoogleスプレッドシート。実はGOOGLEFINANCEという関数を利用することで、米国株のデータが自動的に取得できるのをご存知でしょうか?

この関数を使うことで、米国株のスクリーニングから、自分が取引する銘柄の管理まで効率的に行うことができます。

この記事ではGOOGLEFINANCE関数の使い方を紹介します。また実際にコピーして使えるようにテンプレートも用意しましたので、コピーしてお使いください。

使い始めるために

GOOGLEスプレッドシートを利用するには、Googleアカウントが必要になります。まだお持ち出ない方はGoogleアカウントを登録しましょう。

Googleアカウント作成
https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja

アカウントにログインした状態で、メニューよりGoogleスプレッドシートを選択することで、誰でも無料で使うことができます。

Google スプレッドシート
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

Googleスプレッドシートでできること

株価のデータを取得するには、GOOGLEFINANCEという関数を使います。例えば、[AAPL]アップルの株価を取得したい場合は以下のようにセルに入力します。

=GOOGLEFINANCE("AAPL","price")

priceの部分を色々と変えることで、例えば、以下のようなデータを取得することができます。

・過去の株価
・PER、EPS ※PBRはない
・時価総額、発行済み株式数
・出来高

などなど、投資判断で重要な指標が取得できます。マニュアルを見れば、さらに詳しく取得できるデータを確認することができます。

GOOGLEFINANCE | ドキュメントエディタヘルプ
https://support.google.com/docs/answer/3093281?hl=ja

上記の例では関数に直接値を入れましたが、スプレッドシートのセルを指定することもできます。

 #A1セル  AAPL #B1セル  price 
=GOOGLEFINANCE(A1,B1) 

テンプレート作りました

今回は米国株を代表する株式指数であるS&P500の構成銘柄をリストアップし、実際にどのようにデータが取得できるか、テンプレートを作成しました。

[米国株]S&P500銘柄一覧_上位30銘柄
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1VcnPEs-pvIQ0FFEuSemWznnBtnjWUGZGt-e1bcSv0iA/edit?usp=sharing

このテンプレートはそのままじゃ使いづらいので、カスタマイズして使ってもらうことを想定しています。

使い方

テンプレートはGoogleアカウントにログインした状態であれば、コピーできます。

メニュー>コピーを作成

ご自身のGoogleスプレッドシートにコピーしてお使いください。

テンプレートのままだと使いづらいと思うので、ご自身で加工してお使いになるのをおすすめします。例えば、以下のようなリストが作れると思います。

・投資中の銘柄の情報を整理する
・投資候補の銘柄の絞り込みに利用する

私の使い方

これらの情報に以下のように独自に情報を追加すると、お好みのデータシートに加工することができます。

例えば、私は連続増配銘柄や高配当銘柄を探すために、以下のような項目を追加しています。(シート「応用編」参照)

・年間配当
・配当性向(年間配当 / EPS)
・連続増配年数

ただこれらのデータは自動で取得できないので、データを個別でポチポチと追加するか、まとめられたデータをネットから探すことになります。連続増配あたりは、ネット上から取得しやすいかもしれません。

評価損益をオリジナルで作ることも可能

さらにこれを応用して、自分の購入履歴と現在の株価を比較することで、評価損益を自分で管理することもできます。Google Financeでは前日の株価や1ヶ月前の株価も取得できるので、前日比や前月比での評価損益の自動計算も簡単にできます。

テンプレートを応用した例はこちらから

米国株銘柄シート[応用例]
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JujcfuKs-uTKndH6vY3Rv6Vws4-RJ4GE7-wSCIeMK3U/edit?usp=sharing

Twitterアカウント(@seita_watch)もありますので、是非フォローお願いします!

noteでは米国株や日本株の投資の情報を発信していきますので、スキやフォローを頂けますと励みになります!

シートについてなにか不明点があれば、コメント頂ければ幸いです。

[米国株]S&P500銘柄一覧_完全版のリンク↓

ここから先は

100字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?