マガジンのカバー画像

みんなの素敵なお出かけ生活マガジン✨

221
見ると元氣を貰える、行った氣分になるお出かけ旅行&丁寧な生活記事を集めたいと思います♪
運営しているクリエイター

#おとな女子旅

年末九州女子旅振り返り最終回

年末の九州女子旅の振り返り。 ようやく本日最終回! 年始から色々なことがあり、随分と時間が経った氣がします。 ぼちぼちの更新にお付き合いありがとうございました! これまでの振り返りは、マガジンを作りましたので、こちらからどうぞ。 あつこつさんの記事も振り返ることができます。 さて、黒川温泉を後にし、 帰りの熊本空港✈️に向かう前に 「ここまで来たのだから、阿蘇山に行こうよ!」となりました。 日常から離れ、遠く九州の神さまにご挨拶し、土地のエネルギーをたっぷりチャージし

年末九州女子旅振り返り⑤2日目編

年末九州女子旅の振り返りはまだまだ続きます! 前回はこちら 天安河原を後にし、続いて向かうはこれまた現地特派員メンバーお勧めの八大龍王水神⛩️です。 小さい神社だけど、力強いとても良い神社なんだよ!と激推しです。 この後行く予定の瀬織津姫神社から徒歩で行ける距離だったこともあり、2社を同時にお参りすることにしました。 普段はもう少し人が多いようですがわたし達以外誰もこなかったので、祝詞をゆっくり唱えることが出来るほどでした! どっしりした大きな力強い龍神様だなぁという印

年末九州女子旅振り返り④2日目編

年末の九州女子旅の続きです! 2日目の朝! 昨日行けなかった天岩戸神社西口本宮は、泊まった旅館のすぐお隣です。 今日はこの天岩戸神社からお参りします。 途中お参りへの道を歩きながら、 現地特班員で今回車の運転を引き受けてくれたメンバーが 「本当は神職さんの案内ツアーがオススメなんだよね」と遠慮がちに勧めてくれました。 昨日の夜、明日の予定をもりもりに、あそこも、ここも、と色々計画していたので、先のスケジュールを考え、氣を使わせてしまったようです。 このツアーは、天岩

年末の九州女子旅振り返り〜初日〜

もう随分前のことのように感じます。 昨年末28日。 noterのあつこつさんと勉強会で知り合ったあつこつさんのお仲間お二人、 計4名でオフ会を九州の地で開催することになりました。 うち一名が、現地で車を出してくれることになり、神社⛩️巡りをしよう!と計画! ワクワクです☺️ 初日は、朝4時起き! 前泊したあつこつさんと羽田空港から7時過ぎの飛行機に乗るのに、早めについてちょっとはお茶でも出来るかな? と目論んでいたのですが、予期せぬことでアタフタしました😅 あつこつさ

高千穂!

今朝は4時起きで、昨晩から前泊していたあつこつさんと共に羽田空港へ。。。どこに行ったかというと! 熊本空港✈️→高千穂です! 宇宙仲間と合流して、計4名の年忘れ女子会を開催しました。あつこつさん以外はzoom以外ではリアル初です😆 詳しくはまた後ほど記事にしますが、 先程、重要無形民族文化財、高千穂の夜神楽(岩戸神楽)から帰ってきたばかりです。 最後の演目、御神躰(ごしんたい)の舞で嬉しいハプニング!! イザナギ、イザナミのニ神が酒に酔って途中浮気をしようと、お客さん