マガジンのカバー画像

みんなの素敵なお出かけ生活マガジン✨

222
見ると元氣を貰える、行った氣分になるお出かけ旅行&丁寧な生活記事を集めたいと思います♪
運営しているクリエイター

#信州

樹氷にカモシカ🐂長野県と群馬県の県境にある四阿山に雪が積もる前に登ったよp📷qω•,,´)

✨登山は誘われれば行く派✨ どうもボクです(,,•ω•,,)੭ お誘いの文面には 『積雪前で天候の良い最後のチャンス』 『樹氷も見れる』 だって( ✧Д✧) という訳で 今回 登る山は『四阿山』だ⛰ シアサン?(´・ω・`)? 読めないꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)爆笑 四阿山 ← コレで『あずまやま』って読むんだって( 'ω')!? エ( 'ω')!?ナンデ( 'ω')!? ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)爆笑 ちなみに 群馬県では四阿山のことを 吾妻山って呼ぶみたい(๑•᎑•๑

🍄キノコ採りとキノコ撮りp📷qω•,,´)

畑をはじめたから野菜は採れる🍅🥔 近所の山には雑草のごとく生える山菜🌱 毎年誘ってもらう根曲がり竹採り⛰ あとはキノコだな🍄(*`∀´*) 誰かキノコに詳しい人 誘ってくれないかな~?( ´•ω•) (他力本願) なんて春に思ったからか キノコ採りイベントに誘っていただき ついにキノコ撮り採りに行くことが出来ました・:*+.((о´∀`о))/.:+ このイベントでは 採ったキノコを 最後に鑑定してもらえるので 初心者でも安心(*´∀`*) キノコに詳しい方が言うに

『万仏山』蟻の戸渡り&鎖場有り(ロープだけどw)スリル満点の信州の里山🗻三十三観音に見守られながら( *ˊᵕˋ*)

毎度のことながら 誘ってもらったので 山に登りました🗻 今回登った山は 飯山にある万仏山という マイナーな里山(*・ω・) 仏様がたくさんいそうな名前(о´∀`о) やっと着いたと思いきや・・・ ここからが本番でした( •∀•;) マイナーで そんなに高い山じゃないけど かなり身体を使う スリルのある山でした( •ω•ฅ) 帰りは温泉に入って♨ 寿司を食べました🍣 ゆうきと寿しってゆー 高級回転寿司屋に初めて行った( •ᴗ• )੭ 海無し長野県民は寿司が好

🌊海が見たくて🦐久比岐自転車道に行ってきました🚴💨

そろそろ夏も終わりかなぁ(* ´-` ) その前に 海が見たいなぁ(*´∀`*) そして海鮮が食べたい( *・ω・) でも、帰りの登りが辛いんだよなぁ( ー̀ωー́ ).。oஇ あ、じゃあ 帰りは輪行すれば良いんだ( •∀• )💡 という訳で 今回の行き先は 一か月ほど前に たまたま けんたさんの動画で知った 新潟県の上越~糸魚川の 海沿い32kmのコース 久比岐自転車道です( •ᴗ• )੭ ※写真は一応 撮った順  一眼とiPhoneの二刀流の為  若干前後があ

近いのに行ったこと無かった( ¯•з•¯)戸隠神社⛩に行ってきました🚴💨

とあるnoterさんが 長野に来てくれるという事で(,,•ω•,,) せっかくだから 長野の良い所を見てもらいたい(و•o•)و どこに行くのが良いかなぁ~? 思い浮かんだところは(* ´-` ).。oO✨ 卍善光寺・・・か・・・⛩戸隠・・・ そー言えば、ボク ずっと長野に住んでるけど 戸隠神社って奥社しか行った事無い(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞ そもそも 神社が いくつあるのか?すら知らんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)爆笑 こんなんでは 案内する事は困難ではないか!? ダジ