見出し画像

名残惜しい…Day3〜徳島へ〜

えーーーん。
帰りたくないよーーー!
な、3日目の朝。

ただただ これから徳島へ帰るよってだけの記事です。


お決まりの、チャリで富士山。

バスの時間まで、次女の自転車を借りて最後の富士山を見に行こう。(恒例)

次女「曇りやけん、たぶん見えんよ」
てる「まぁ、一応見てくる」

5分走ったらこの景色。

見えた♡

曇り空だったけど、奇跡的に見えました。
やったぁ!ツイてる♪

そして、バスの時間まであと10分!(わりとギリギリ)
大急ぎで帰るわよ!
ひ〜こらひ〜こら!(よこひぃさん風)

次女のアパートの前は、けっこう角度のキツい登り坂で、
次女は2年間で(自転車で)2回しか登りきった事がないそうです。

うおぉぉぉぉぉ!!!

次女がベランダから動画を撮ってたので頑張りました。
前回は途中で自転車降りて押したんですけど(笑)
(強引に画像を繋げてみました)

次女の家から徒歩1分のバス停。

スチャッ

余裕。

あ、これこれ!
このTシャツが、母の日のプレゼントにもらったやつです♡
バージニア州、米国。(ヨコ爺さん)

なんか似てるコーデ。


ついにお別れ。

バスが静岡駅北口に到着。
いよいよ新幹線乗っちゃうよ〜。

リュックにオタマトーンクッキーキーホルダー♪
今回の旅のお守りでした。


10時7分発のひかり。

バイバ〜イ☆

手前の人よ…ごめんね(笑)

浜松駅

この辺りからお天気が悪くなってきました。
傘持ってないなぁ。
徳島に着く頃は大丈夫かなぁ。

新神戸駅

こぉぉぉ〜べぇぇぇぇ〜♪

辛うじてまだ雨は降ってない!
ちょうどお昼だったので、ベンチでおにぎりを食べました。

たこめしおにぎり

安心してください…

海老カツサンド

サンドイッチも食べましたよ♡


バスまで1時間。
ストリートピアノを弾く、日本人のおばさま。
ショパンの『幻想即興曲』めっちゃ上手い!!
帽子で隠してるけど、まさか有名なピアニストじゃないでしょうね??

前回は外国人男性が弾いていたんだけど、

1月に来た時

正直、なに弾いてるのか分からなかった(^^;
時々聴き覚えのあるフレーズで、何となく「この曲?」って思ったのが、タイタニックのテーマ?
セリーヌ・ディオンの『My Heart Will Go On』
クイズかと思ったぜ。


当たりハズレ。

高速バスって、当たりハズレありません?
バス会社にもよるし、バスの新しさ古さにもよりますけど。

隣とカーテンの仕切りがあったりなかったり、
コンセントがあったりなかったり、
コンセントが普通の差し込み口じゃなくUSBタイプだったり。

今回乗ったのは、
カーテンなくて、普通のコンセントありのタイプ。
つぎとまりますボタン

このボタン押さなきゃいけないらしい。
高速バス予約して乗ってるのに、路線バスみたい。

大塚製薬の倉庫

大鳴門橋を渡って、オロナミンCとポカリスエットの看板が見えたら
「徳島帰ってきた〜」って感じがします。

そして大雨。

バス停から車まで走りました。
ビショビショさ。


待っていたサプライズ。

東京まで遊びに行かせてもらったのに、
家に帰ったらこんなサプライズが!

すき焼き♡

よよよさんが用意して待っていてくれました。
YouTube観ながら、椎茸の飾り切りまで!
糸こんにゃくはちゃんと下茹でしてありました。

よよよ作・すき焼き

山芋もすってある!
美味しそ〜う!
いや美味しかった(^▽^)

豪快

えのきだって そのまんまさ!

ありがとうよよよさん。
寝ているよよよさんに…

PENNEY’SのTシャツ

お土産のTシャツをそっとかけておきました。


初日に戻る。

どゆこと?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?