見出し画像

その辺のミョウガ

10年前から団地に住んでいる。
団地内の植え込みは人通りの多い通り沿いには
ツツジやユキヤナギ アジサイなど目の高さで花を楽しめるものが植えられていて 
多分それだけじゃ物足りない人々がボランティア花壇でバラやボタンなどを植えて管理しているらしい。

人通りが少ない通路にはツゲが植えられていて年に数回ザックリ四角く刈り込まれる 機械的に

ある時、その裏の一角に鹿沼土が散らばっていて
無造作にミョウガが植えられていた
引っ越して行った人が勝手に植えて行ったのかもしれない。それとも誰かが地面を私物化してる?

わからないままそれはそのまま放置され
そこは数年かけて立派なミョウガ区画に成長してしまいました。

そうなるとミョウガが美味しい季節には
根元からひょっこり美味しそうなのが
出てくるわけで。
ミョウガ、採れたての美味しいよね、、

空いてる土地に先日は早朝こっそりミカンの木を植えてるおばちゃんを遠目に見かけました。
そういう行為って
もしかしてルール違反ではないですか?と
穏やか〜に管理事務所に一言申し上げてみたけど、適当にスルーされてしまいました。(こういう事って、若干ヒステリックに捲し立てた方が効果があるのかもしれないって後で思ったりしたけどそれも中々ね)


私たち最近、出来上がっているものに頼りすぎて
もしも何かあったときに
食べられるその辺の草とか知っておいた方が良くない? 有用だと知っている植物たちに囲まれて暮らしていた方がよくない? と。 もしかしてここ埼玉県。 その辺の草を全部食べられるものにしよう計画とかあるのかな?

押し花活用だけでなく
その辺の草が色々と気になる今日この頃です




















 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?