糖尿病患者になってみて

こんばんは

糖尿病患者の俺です。
皆さんは予備軍入りしてませんか?

さて、一昨日の一般的な健康診断から、緊急で市民病院を紹介され受診した結果、糖尿病患者かつ入院が必要との診断が出ました。

糖尿病ってのは太っている人がなるもんだ
そういう偏見を持っていました。
まさか自分がなるとは思わなかったですね。
ビックリです。

さて、なんで自分が糖尿病患者になったのか本を読みながら思い返してみました。

簡単に言えば食生活と運動不足、これですね。

食生活に関しては糖質メインの食事でした。
おにぎり+サンドウィッチ
ラーメン+ライス
寿司+ピザ

野菜は嫌いじゃないですが、100%外食なので摂取しづらい
タンパク質の元である肉や魚は食べてましたが、圧倒的に糖質が多かった

運動に関しても良くなかったですね。
通勤で合計1時間程度歩いていましたが、それが30分程度になったら一気に血糖値が高くなってたみたいですね。多分。

今後の課題は
1.糖質コントロール(ゼロに近づけるくらいの気持ちで
2.大きな筋肉を動かす筋トレ
ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?