春休み応援メール3月23日

おはようございます、黒木です。公文の春休み終了まであと3日!リモート学習ももうすぐ終わりです。今日は、記念に学習状態の動画を撮っておきましょう、というお話です。

 動画の一番のおススメは英語の音読です。子どもによって得意なページがあるはずです。ここはスラスラ言えるから好き、上手に言えるから好き、という感じです。それをカメラ目線で撮っておきます。音読発表会の要領ですね。度重なる視聴に耐えるかわいさです。今お会いできないおじいちゃまやおばあちゃまに送ると喜ばれるでしょう。また、半年たってから見ると、ずうっと前の教材であること、あどけない顔で一生懸命に読んでいる姿に胸キュンとなります。国語の音読も同様にいいですね。

 上手でなくても、途中で噛んじゃったとか、つっかえつっかえ読んでいるようなものも、おすすめです。九九の練習風景なんか最高です。失敗して泣きだすまでの瞬間なんて、全米が泣いた映画をあっさり超える感動ものです。その時は機嫌が悪くて面倒くさくなるでしょうけれども、後から見ると親子で笑って楽しめます。そこから今までの成長を実感できて嬉しいものです。

 意外なおすすめは、学習しているところの生撮りです。鉛筆がすらすら動いているだけなのも、わからなくて頭をかかえているところも、よい記録になります。手元の教材が映るように撮るのがポイントです。この言葉がわからなかったらしい、このステップを超えられなかったらしい、など後から資料としても使えます。これはメモとしての役割です。今その必要性は全く感じられなくても、将来重要なものに変化するかもしれません。
そして、子どもはカメラを向けられると、俄然お行儀がよくなります。おりこうさんに映りたいので、その日の学習が滞りなく終わることも期待できます。毎日やると嫌がられますから、そこはお気をつけて。

今日は動画を撮ることのおススメでした。発表会風、練習風景、なんでもないメモ、後から見ればどの瞬間も貴重だということになりますね。

今日も素敵な一日をお過ごしください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?