見出し画像

プリン日記7(星乃珈琲店 三鷹店)

2021年11月20日(土)、朝8:00から新宿のクリニックでがん検診であった。例年は平日に休暇を取り行っていたのであるが、今年は入院生活で有給休暇、傷病休暇をほぼ使い果たしてしまったので、土曜日に行かざるを得なくなった。

毎回、経鼻内視鏡で胃の検査を行うのだが、今回は鼻から入れる麻酔が結構大量で一気に喉まで麻酔するという。一時的に嚥下ができなくなるので、唾液は吐き出して下さいと看護師さんに言われた。麻酔が効いてくるにしたがい嚥下ができなくなり唾液も飲み込めなくなった。まるで6月に脳梗塞になった時と同じような状況となり、非常にイヤな感じであったが、検査後麻酔が切れてくると再び嚥下ができるようになり、一安心した。

父親が三鷹の脳神経外科クリニックに行くので付き添って欲しいと言われていたのだが、がん検診と被ってしまったので断っていた。しかし検診が9:00過ぎには検診が終わったので、午後から都内で予定があったものの、三鷹にトンボ帰りすることにした。

父親がMRI検査を受けるまでに1時間ほど待たなければならなかったので、朝食を食べていなかったこともあり、かねてから一度訪れてプリンを食べたいと思っていた星野珈琲店三鷹店に行ってきた。

前置きが長くなったが、まずはモーニングをいただいた。

画像1

こういう朝食はとても久しぶりだ。食べ終わった頃、オーダーしておいた「昭和のプリン」が運ばれてきた。

画像2

んー、美味しそうだ。

画像3

カラメルソースをかける。ますます美味そうだ。

画像4

一口いただき写真を撮る。プリン本体がたくさん取れてしまった。固さは普通、甘さも適度だ。カラメルソースが少し苦めなので、甘いものを食べてしまったという罪悪感が少し緩和するかも…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?