マガジンのカバー画像

シリーズB資金調達

15
シリーズB資金調達に伴い、投資家の皆様との対談や、事業責任者からのメッセージ等、noteを通じて発信していければと思います!
運営しているクリエイター

#エンジニア採用

「開発責任者が語る!なぜ今Terra Droneが面白いのか?」~点検事業開発編~

テラドローン点検事業開発責任者をしている鈴木晃一と申します。今回弊社はシリーズBにて80億円の資金調達を実施したことを発表しました。私は、いくつもの会社を経験し、現在Terra Droneの開発責任者をやっております。そのうえで、「なぜ、今Terra Droneが面白いのか?」を少しでもこの記事をお読みいただいているみなさまに伝えられたら良いな、と思っていますのでぜひご覧ください。まずは自己紹介から… 自己紹介点検事業開発責任者 鈴木晃一 ・高校在学中に作成したシステムが収

「開発責任者が語る!なぜ今Terra Droneが面白いのか?」~測量事業開発編~

はじめまして、テラドローンで開発責任者をしている塩澤です。今回テラドローンはシリーズBにて80億円の資金調達を実施をいたしました。 本Noteでは、私と明比より測量事業の開発サイド(ドローンの機体やクラウド開発)を中心に面白みをお伝えしていきたいと思いますのでぜひ最後までお読みください! 自己紹介測量事業技術部長 塩澤 駿一 ・創業1年目の2016年TerraDroneにインターンとして入社 ・早稲田大学 機械科学専攻修了後、新卒でTerra Droneへ入社 ・大学の研究