見出し画像

株日記~2022年10月第4週 先週の出来事の整理と月曜に仕込む戦略 ~

■所感
評価損益-1,497.92 USドル(-24,744 円)↓
急に株価がドンと上がりだした。
これは、どの株価でも同じで、その影響で評価損益が緩和した。(プラスにはなっていないが)
円安→ドル円151円→日銀介入?→ドル円147円→株高
機関投資家が介入して株高になっているのかもしれない。
もしここでいろんな底が終わっているなら仕込み切れなかった。が、キャッシュもなかった。
我が家の資金有り高50万円

円貨買付可能額:31,043円 外貨買付可能額:372.56USドル

■経済指標
参考サイト:https://www.financewithhanako.com/economy/

☆PCEコアデフレーターとは・・・?

消費段階での物価上昇圧力を測る尺度として用いられます。 PCEデフレーターから、価格変動が激しい食品とエネルギーを除いたものを「PCEコアデフレーター」と呼び、FRBが最も重視している物価指標として知られています。

https://www.daiwa.jp/glossary/YST1992.html#:~:text=%EF%BC%B0%EF%BC%A3%EF%BC%A5%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%20%EF%BC%88%E3%81%B4%E3%83%BC%E3%81%97%E3%83%BC%E3%81%84%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%83%BC%E3%81%9F%E3%83%BC%EF%BC%89&text=%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%89%A9%E4%BE%A1,%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

物価が上昇して、インフレになっている!ということが分かった。

10月第四週は決算企業が多く、中でもGAFAMのamazon、アップル、グーグル、メタの決算が注目されたが、どの決算も悪く、amazon、グーグルは株価が100ドルを一時期切った
特に、グーグル、amazonはドル高の影響をもろに受けたようで、下落が激しかった。

amazonの株価。出来高が決算後すごい。売られているのが分かる。

個人的にはインテルが株価が上がっているのが興味がある。
後ほどウォッチしている株で確認する。

■持ち株含み益ベスト・ワースト3
<ベスト>
1.COINコインベース +177.01$↑
2.TSLAテスラ    +143.77$↑
3.LLYイーライリリー +67.42$↓
<ワースト>
1.JELDジェルド・ウェン・ホールディング -634.65$↑
2.INTCインテル -600.67$↑
3.BKSYブラックスカイ・テクノロジー -289.19↑


■2022年の実現損益:+142,072 円
 ログイン→トップ→保有商品一覧→右側実現損益 (通貨表示を変更できる)
 7/19 COIN <6株/60$> 決済額:49,429円 実現損益:11,209円
 8/2 K <6株/74.71$> 決済額:58,273円 実現損益:11,623円
 8/4 COIN <13株/79.62$>決済額:137.340円 実現損益:54,529円
 8/4 LLY <2株/313.49$>決済額:83,192円 実現損益:3,273円
 8/5 COIN <6株/100$> 決済額:79,265円 実現損益:41,045円
 10/11 AAPL <1株/140.33$> 決済額:20,312円 実現損益:1,559円
 10/11 NLR <1株/52.41$> 決済額:7,587円 実現損益:697円
 10/11 IBB <1株/118.84$> 決済額:17,203円 実現損益:2,784円
 10/18 IFNY<1株/18.25$> 決済額:2,697円 実現損益:280円
 10/18 FLO<5株/26.48$> 決済額:19,572円 実現損益:1,587円
 10/18 BAC<1株/33.63$> 決済額:4,971円 実現損益:597円
 10/20 LLY<1株/335.55$> 決済額:49,990円 実現損益:10,031円
 10/26 LLY<1株/350.54$> 決済額:51,592円 実現損益:11,633円

■売買に関して
ログイン→トップ→保有商品一覧→取引履歴

2022/10/11 AAPL 売付 USドル 1 140.33 139.63 -
2022/10/11 TSLA 買付 円 1 223.07 - 32,722.00円
2022/10/11 NLR 売付 USドル 1 52.41 52.15 -
2022/10/11 CGC 買付 円 25 2.79 - 10,231.00円
2022/10/11 IBB 売付 USドル 1 118.84 118.25 -
2022/10/13 TSLA 買付 USドル 1 215.79 216.85 -
2022/10/18 BAC 売付 USドル 1 33.63 33.46 -
2022/10/18 FLO 売付 USドル 5 26.48 131.75 -
2022/10/18 INFY 売付 USドル 1 18.25 18.16 -
2022/10/20 LLY 売付 USドル 1 335.55 333.89 -
2022/10/21 TSLA 買付 USドル 1 206.35 207.36 -
2022/10/25 TSLA 買付 USドル 2 204.06 410.13 -
2022/10/26 LLY 売付 USドル 1 350.54 348.81 -

テスラが204$まで下落。前回作ったキャッシュですかさず購入
ぐんと上がって現在含み益2位に
それでキャッシュがなくなったので、イーライリリーが350$を突破したので、キャッシュがないので、売っぱらってキャッシュを作った。
今も上がり調子だが。
いろんな株が上がっていて、何を買ったらいいか悩んでしまった。

■ウォッチしている株
JELD / ジェルド・ウェン・ホールディング

ずっと下がり続けたJELDが急にクン!と上がった。
え、なんで・・・?と思ったらアメリカ10年債利回りが下がり始めていた。

FOMC関係ないんだね。

金利が下がり始めたらそこが底と思おうと言っていたが、キャッシュがない。
また、株が上がりだしてから、なんだか配当金が気になってきた。
amazonやグーグルが急に株価が下がって、配当金がないのが買うかどうかを検討したい際に最初引っ掛かり、そういえば保有株はどうなんだろうと思ったらJELDは配当無しだった。
配当利回りも今度からチェックしていこう。

ちなみにチャートだが、拡大してもう一度見てみるとボリンジャーバンドを抜けている。


〇二番底(p20)
〇高値更新
×売買高増加
〇ゴールデンクロス(p51)
〇赤三兵(p78)
〇筋を超えた(p100)
〇上値を抜く(p110)
あれー・・・買いですか・・・?
いや、買わない。投資対象としてドア販売に魅力を感じなかったので後悔したのを忘れていた。

INTC / インテル
配当利回り 5.55%
配当1.46USドル

さて、インテルです。
決算が出て、下方修正するも株価が上がったのがなんで?配当がでるから?なんたって利回り5%超えてる。危ない感じがするよね。高すぎて。
今まで全然意識していなかった。
▼直近ニュース

株価が上がればあのとき買っとけば、と思います。
上がる材料が全くないし、今もなんでかわかってないが、1$下がるごとに脳死で買っていたのにキャッシュがなくなり25$で買っていなかった。

CHD / チャーチ・アンド・ドワイト
配当1.05USドル
配当利回り1.37%

90$でつかんでしまい急落。売り損ねていた株だが、買う株が分からなくなり、気になりだした。
細かく見てみる

〇二番底(p20)
〇高値更新
〇売買高増加
〇ゴールデンクロス(p51)
×赤三兵(p78)
×筋を超えた(p100)
〇上値を抜く(p110)
ボリンジャーバンドを抜けてきている。
チャーチアンドドワイトは生活必需品セクター
今から景気が悪くなってきて、リセッションが始まるのは皆が予想している状況
金利が高いエネルギーセクターから青いセクターに変換していくタイミング

https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?OutSide=on&_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&getFlg=on&burl=search_market&cat1=market&cat2=report&dir=report&file=market_report_fo_hiro_161205.html


https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/record/27197/files/92_211-216.pdf
https://niigata-u.repo.nii.ac.jp/record/27197/files/92_211-216.pdf

うーん、いいかもしれない。
(塩漬けにしているのに手を出していいのか・・・?という問題もある。下落したタイミングでちょっと後悔した)

MSFT / マイクロソフト

配当2.72USドル
配当利回り1.19%

決算後下がった銘柄としてマイクロソフトもちょっといいかもと思っているが。半導体のインテルに振っている状況で、どうなんだ、とも思っている。

TSLA / テスラ

配当0.00USドル
配当利回り0.00%

まだ安い

■最後に
色々考えていたが、生活必需品セクターでチャーチアンドドワイトを買おうかな・・・。焦って買うのが負けの始まりな気がする。
一旦こらえて待っておこうかな。
インテルが欲しくなってきた。

※投資は自己責任で楽しみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?