難聴カード作ってみたよ

画像1 耳マークもいいけど、これもいいでしょ。
画像2 最後のお話していただけますかの「い」から改行すればよかった。 でも、デザインは気に入ってる。
画像3 チロ公メンバーのぷうじぃ用に作ったカード
画像4 口で説明するよりも、見てもらう方がはやいし、お互いに聞き違いがない。
画像5 この状態の方は結構いると思う。 わたしもそう。

あなたからのサポートは、おうちでわが子の発達支援を頑張るママたちへの支援や動物への支援、私が支援したいと思った記事へのサポートという形で、誰かに還元されます。時々、私のコーヒーが少しだけグレードアップすることがあります。