マガジンのカバー画像

つぶやき

153
noteのつぶやき集
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

身を滅ぼさないために最も重要なこと、それは見栄をはって生きない。

ワクチン接種2回目

針を腕に刺した瞬間
ズシッと重くなる感覚を感じた

先生が注射器を押した時に
'ぶわん'と何かが入ってきたのが
分かった

鈍痛なのか
何なのかわからない

接種した腕から手先にかけて
ムズムズする

#6時間経過 #特に目立った症状はない #自分用メモ

風呂上がりにドライヤーで髪を乾かしていたら、おかしな感覚になった。

自分の心と身体がヒモ一本で繋がっているような感覚で、もうすぐ切れそうだな、やばいなぁ〜って思ってた。

その後から、ふわふわした感覚が続いていて手が痺れているんだが、なんだろうか。

感情のコントロールと言うのは運動神経と似たようなもので、得手不得手がある。私は苦手で(特に生理前)怒ってしまうことがあって、その積み重ねの結果、4歳の彼女をこんな風にしてしまったのか。自分と同じにはならないようにと思ってたけど行動出来てなかった。同じ道を辿るのかもね。娘よごめん。

私は驚いて、えぇっ?!なんで??って聞いたら娘は、お薬飲まなかったから。と言った。怒ったつもりはなく、飲んで欲しかったけど夜は飲まなくていいよ。って穏やかに言ったつもりだったのにな。4歳の子どもに謝らせてしまったこと、そんな気持ちにさせてしまったことがショックだった。

小児科で風邪薬を処方されていて、夜はそれを飲まなかった。バイ菌をやっつけるお薬だから飲んで欲しいなぁ〜と言ったら、イヤダ!と言って譲らなかったので、そうか。飲みたくないんやな。じゃあ明日の朝は飲んでね。と言って、薬を片付けた。そしたら娘が寝る前に、迷惑かけてごめんなしゃい。と。

ライブが大好きだった独身時代、出産してから行かなくなった。娘が生後2ヶ月の時にライブ前後に母乳を絞っての参戦。ライブは素晴らしいものだったけど娘が気になり心の底からは楽しめなかった。自分がその場ではしゃぎたい気持ちはもちろんあるけれど、娘と過ごしたい気持ちの方が大きくなったから。

しあわせなはずなのに

満たされないこころ

それはなぜなんだろう



片付かない部屋のせい

それとも

理解してもらえない
さみしさなのか



去年よりも自由なのに

ぽっかり空いた穴は

塞がらない



わたし自身が

わたしを嫌っている

なぜだろう