見出し画像

完全オンラインで政治団体を設立してみる①オンラインシステムの利用申請編

こんにちは 日本維新の会衆議院支部長(静岡8区)の寺島みずひとです。

政治活動を行う上で重要となるのが政治団体ですが、従来だと県庁所在地に多くはある選挙管理委員会にいって必要な届け出をだすことによって政治団体を設立することができるわけですが、今回はこれから紹介する方法を使って完全にオンラインで政治団体の設立を行ってみました。

ちなみに県の選挙管理委員会に問い合わせたところ現在・・・・の政治団体が静岡県にはあり、オンラインでの届け出を行った政治団体は・・とのことで正直かなり少ない状態です。今回の記事がすこしでも政治団体関係の各種届け出におけるデジタル化、簡易化、オンライン化への増進につながれば幸いです。

今回紹介する届け出を行うことによって最終的にはあなたが関係する政治団体(複数可能)の情報がいつでもオンラインで閲覧、届け出、変更申請等ができるようになります。正直とても助かります。

ちなみに今回設立するのは「浜松から試せる日本を作る会」ということで寺島みずひとの後援会となります。

さて基本的な流れはこちらの案内に従って行っていきます。

準備するもの

オンラインシステムを利用する前に事前に準備するものについて紹介します。

◯自身のマイナンバーカード
◯マイナンバーカードで利用する暗証番号(特に署名用電子証明書暗証番号)(もし忘れた場合
◯パソコン
◯マイナンバーカードに対応したICカードリーダー(ちなみに私は下記のものを使っています。正直マイナンバーカードが読み込めればなんでもいいです。地元の大手電器店などでも取り扱っています。マイナポータルをパソコンで利用される場合などあるととても便利です)

◯政治団体の名称

実際の手続き

まずはオンライン上で政治団体に関する申請。届け出を行えるようにすための申請手続きをおこなっていきます。この段階では政治団体の設立届けなどの準備を行う必要はありません。

さてこちらのURLから手続きを開始していきます。

こちらのオンラインで利用申請するをクリックし

パソコンにICカードリーダと自身のマイナンバーカードをパソコンにセットします。

セットができたら早速利用申請を開始します。カード証明書の取得がはじまり署名用パスワードが要求されます。

カード情報の読み取りが完了したら自身の抜けている個人情報を入力します。

政治団体情報についても入力します。選択肢のところはこれから政治団体を立ち上げされる方は基本的に下記の画像どおりになるはずです。(間違っても代表者と会計責任者両方にチェックをいれないように、あとで面倒なことになります)

必要事項の記入がおわったら入力内容の確認画面に移行します。その際ICカードリーダーとマイナンバーカードがパソコンについていることを確認してください。

その後「申請する」のボタンをおすと電子署名を要求されるので、前回と同様に署名します。

そうすることで利用申請登録が完了します。

こちらの手続きが通ると1週間から10日後あたりにログインのための初期パスワードがくるのでそれを待つまでに政治団体設立届けなどを準備します。

今回は政治資金関係申請・届け出オンラインシステムの利用申請登録までご説明させて頂きました。今回はじめてマイナンバーカードを住民票のコンビニ出力以外で使ったためその周辺であたふたすることが多かったです。

次回は政治団体設立届けをだすところまでご説明していきます。

それではまたあした!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?