見出し画像

参院選全国比例注目候補者を紹介。 維新の会公認候補 木内孝胤。

寺島河童は田舎に生まれた。受験戦争にもまきこまれず、のちにやってくるバブル崩壊の予兆など知る由もなかった。世界は1999年7の年に恐怖の大魔王のために滅びるのだと信じ、キャリア設計などこれっぽっちも考えず、学ばず、研鑽せず、世界を知らず生きてきた。それが、このざま。現在、キャリアなし、特技なし、貯金なし。

テレビで活躍、ネットでブレイクしている人をみると、あれぐらいのことはできる、知ってる、俺の方が面白い、などと思う。しかし、あの場にいるということが重要なのである。学歴、財産、人脈。それらを得るため、そして維持するために、彼らはしのぎを削ってきたのだ。そしてリスクを取りチャンスをつかんだ。

田舎で、世界の仕組みを知らず、知ろうともせず生きてきた方が悪いのだ。

さて、世の中には生まれもよく、育ちもよく、金もある、が故に本人の面白さが出てこないという人がいる。

それが木内孝胤さんだと思う。家柄もよく、学歴もよく、肩書もすごい。

今回の参院選の前に衆議院を2期務めている。民主党政権の時だ。その後いろいろあって現在日本維新の会に所属。前回の衆院選では東京2区で立候補、落選。

学歴は麻布小学校→成蹊中学→成蹊高校→慶應義塾大学。先祖に渋沢栄一がいて親族もまた著名人。

そういえば木内孝胤さんには1度あったことがある。2020年大阪都構想の住民投票が行われた年。やながせさん率いる東京維新のメンバーが僕が務めていた大阪市議会議員の事務所にやってきた。そこに集まったのは衆院議員に立候補を予定している支部長たち。

みな医者や経営者や高学歴や金持ちなのに、同級生にはもっとすごい人たちがいると謙遜していた。

そこで僕は「すごいですね~僕の同級生、みんな百姓ですよ~」
といって変な空気を醸し出してしまった記憶がある。

はいはい、すいません。住んでる世界が違いました。

最後に

木内孝胤さん、生まれ表や能力値が高すぎて個人の面白さが前に出てこない。生まれの良さや人の好さより、笑いがとれてなんぼ鎌倉武士みたいな維新の会のなかでは埋もれてしまう。

ぜひとも当選していただき維新の頭脳として活躍していただきたい。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは河童活動に使わせていただきます。