見出し画像

河童と学ぶ公民 選挙区めぐり 大阪9区

選挙区は池田市、茨木市、箕面市、豊能町、能勢町。

49回衆院議員小選挙区選出議員は足立康史(日本維新の会)第1回維新政治塾出身。元官僚。東北大震災を機に政治家をめざす。日本維新の会国会議員団政調会長。維新初期メンバーの中では最後に残る官僚出身議員。地方議員出身がメインの維新の会では稀有な存在。前回の衆院選は小選挙区で落選、比例復活。

前回48回衆院選の当選者は原田憲治(自由民主党)

池田市

安藤百福が自宅でインスタントラーメンを開発。チキンラーメン発祥の地。ふるさと納税の返礼品にチキンラーメンが入るか入らないかで議論。チキンラーメンは池田市発祥だが現在池田市では生産されていないという理由。カップヌードルミュージアムではオリジナルのカップヌードルを作ることができる。

不祥事を起こした維新の会公認の市長が辞任。再立候補したが維新の公認はなし。維新の公認を受けた元池田市議が市長となる。

茨木市

茨木童子伝説がある。茨木童子は平安時代の鬼。酒呑童子の仲間。源頼光らに倒される。源頼光はライコウとも呼ばれる。「よりみつ」というより「ライコウ」という方が格好いいではないか。

源頼光の家来には大人になった金太郎がいる。坂田金時という。茨木童子と酒呑童子と源頼光はセットで覚えておくことをおすすめする。平安時代末期に現れた妖怪ヌエを退治した源頼政は源頼光の子孫。銀魂の主人公坂田銀時は坂田金時の子孫ではない。

茨木神社。主神は牛頭天王(別名 スサノオノミコト)
戦国時代に日本中を荒らし回った織田信長を襲撃を避けるため、織田信長が信じる牛頭天王を祀っていることにしたのだという。後日、本当に牛頭天王を祀るようになる。茨木童子とは関係ない。

牛頭天王は疫病神。外来の神様だがいつからかスサノオと同一視されるようになった。牛の頭と書いてゴズとよむ。馬の頭とかくとメズと読む別の妖怪もいる。牛頭と馬頭はセットで覚えておくことをおすすめする。

スサノオノミコトは古事記に登場する日本の神様。アマテラス、ツクヨミ、スサノオが兄弟。セットで覚えておくことをおすすめする。

茨城神社前の茨木橋には茨木童子の像がたつ。さらに向こうに足立康史の事務所がたつ。

茨木童子の像

箕面市

大阪難読地名のひとつ。みのおと読む。

箕面滝は観光名所。

市長は維新の会の元大阪府議。

市議会議員選挙には「NHKから国民を守る党」と「しょぼい政党」の候補もたつ。

豊能町

キリシタン大名高山右近の出生地。キリシタン大名には3種類ある。キリスト教の布教は認めるが自分は入信しないノーマル大名、貿易の利益のため形だけ入信するギリキリシタン大名、本気でキリスト教を信じるマジキリシタン大名がいる。

能勢町

大阪の地図をみていただきたい。
能勢町は一番上、つまみたくなる感じのところ。

古くから人形浄瑠璃が伝わる。PRキャラクターはお浄とるりりん。

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは河童活動に使わせていただきます。