見出し画像

河童と学ぶ公民 選挙区巡り 大阪1区

大阪市24区のうち、中央区、港区、西区、東成区、天王寺区、浪速区。

第49回衆議院議員総選挙の当選者は井上英孝(日本維新の会)元大阪市会議員。日本維新の会設立時に国会議員初出馬。前回は小選挙区落選比例復活。数少ない初期メンバー。維新の会のお膝元の大阪1区で楽な選挙かと思いきや。維新全体の票を底上げし比例復活枠を確保するためにも、圧倒っ的な票で当選しなければならないというクエストが発生。

前回当選してたのは自民党大西ひろゆき(自民党)今回は落選。比例復活ならず。

中央区

何は無くとも大阪城。大阪城は豊臣秀吉が築城。織田信長の姪の淀を妻とし住まわせる。別名淀城。淀は息子秀頼と大阪城で自害。

大阪城からは地下トンネルを通じて逃げられるようになっている。そこから秀頼の子が逃げ延びた。現在でもその子孫は大阪市民の手で守り続けられている。と小説プリンセストヨトミに書かれている。おもしろい。

難波宮の史跡に上に博物館が建つ。最上階からは大阪城を見下ろすことができる。難波宮は孝徳天皇の都。

真田山に大阪の陣の時に真田幸村が作った出城の真田丸あった。現在は学校のグラウンドになっている。

道頓堀は大阪みなみの中心地。日本橋はオタクの西の聖地。通称オタロードというメイドさんがぎょうさん立っている通りがある。

港区


海遊館という水族館あり。かつて日本一低いといわれる天保山は現在日本で2番目に低い山。東北大震災で当時2番目だった山がさらに低くなってしまったそうだ。そんなこともあるんだ。

西区

靭公園(うつぼこうえん)魚のウツボではなく弓矢の矢を入れる靭。元は飛行場だったので縦長い。バラ園がある。

あみだ池 落語あみだ池の中に出てくる。阿弥陀が行けといいました。

大阪市立図書館 本がいっぱいで嬉しいが、駐車場代が結構きつい。

京セラドーム ジャニーズのコンサートがあったり、野球の試合が行われたりする。

東成区

区役所のそばに桂米團治の碑がある。米團治は桂米朝の師匠。彼の代表作に代書屋という落語がある。東成区あたりが舞台となっている。代書屋というのは現在で言うところの行政書士。そのため東成区はひそかに行政書士の聖地と呼ばれているらしい。鶴橋駅は焼肉屋の上にあるのでホームは焼き肉の匂いがする。発車音はヨーデル食べ放題。

天王寺区

聖徳太子が建立した四天王寺がある。四天王とは持国天、増長天、広目天、多聞天。

天王寺動物園、天王寺美術館、てんしば公園は憩いのエリア。維新の会の改革で良くなった例として良く取り上げられる。

天王寺駅は阿倍野区、天王寺区、浪速区の境目にあるので選挙の時は多くの陣営が街宣を行う。

中学生の頃、天王寺動物園という漫画家さんのRape+2πrという本を買った覚えがある。現在は天王寺きつねという名で活躍中。

浪速区

浪速と書いてなにわと読む。難波と書いてもなにわと読む。難波と書いてなんばと読んだり、浪速とかいてなみはやと読んだり、ややこしい。

通天閣がそびえる新世界。キングコング西野の書籍新世界はここからはじまる。維新の会の改革前は昼間からヤクザが覚醒剤を売り、謎の外国人が違法コピーのDVDを売る危ないエリアだったらしい。大阪人のことだからだいぶ話を盛ってるかもしれん。じゃりン子チエの舞台がここら辺なので50歳のおじさんにはなんとなく懐かしい景色。

天王寺動物園

最後までお読みくださりありがとうございます。面白いと思ったらコメント欄に感想、スキをクリック、フォローをよろしくお願いします。

↓↓↓Amazonにて販売中の書籍です。↓↓↓


この記事が参加している募集

公民がすき

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは河童活動に使わせていただきます。