見出し画像

福祉と手仕事。

火曜日、代表飯島です。
【株式会社TOMOS company HP】

【TERAS ブランドサイト】

最近、学校や特別支援学校からワークショップの依頼やトークの問い合わせが来るようになりました。
ワークショップは以前デンマークのアウトドアブランド「NORDISK」とのコラボでガーランドを刺し子で作りました。
人数と時間で作れるものを考えますので是非お気軽にご相談ください。
トークに関しては「福祉と手仕事」をしている事業所として職員が利用者さんにどのようなケアをしているのか。と言うことが皆様気になっているようですね。そんなお話もできると思いますのでそちらも是非お気軽にご相談くださいませ。

TERASハラカド店が、Live Japanという外国人旅行者向けのサイトに掲載がスタートしました。
これからインバウンド対策をどんどんしていきたいと思っています。

▼TERAS ハラカド店 URL
【日本語】https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-harajuku/spot-lj0104179/
【英 語】https://livejapan.com/en/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-harajuku/spot-lj0104179/
【簡体字】https://livejapan.com/zh-cn/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-harajuku/spot-lj0104179/
【繁体字】https://livejapan.com/zh-tw/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-harajuku/spot-lj0104179/
【韓国語】https://livejapan.com/ko/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-harajuku/spot-lj0104179/

現在ハラカド店の夏物新作を製作中で、7月には店頭に並ぶと思うのでお楽しみに。秋物も新作準備中なので物撮りやスタイリングの撮影が終わりましたら告知させて頂きます。
6月に入り気温も上昇中の現在でも変わらずBOROのジャケットは売約済みや即完売になってしまう状況ですので「出会ったら」購入することをおすすめ致します!
それでは!

余談ですが先日息子(小3)がハラカド店にきてオリジナルTEEのサイズSを購入しました。小学生Sサイズいけまっせのご報告でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?