見出し画像

しまった!!

昨夜、飼猫ちこちゃんが
私が羽織っていたカーディガンの裾を
少し食べてしまいました。

コットン製で生地が薄めのもので、
量も少しなので、
おそらく明日明後日くらいに
排出されるだろうとは思うのですが、
こんなことは初めてだったので、
ちょっとびっくりしましたし、ショックでした。

うちのハムが生きていたころ、
よく布製のものをかみちぎって
切り刻まれましたが、
食することはなかったので…

ちょっとおろおろしてしまい、
母に相談したところ、
母は落ち着いたものでした。

というのも、
実家の猫は紐が好物で、
ちょっと油断すると紙袋のひもなどを
食べてしまったりするので。

その度に母は、
数日後の排せつ物を事細かに点検し、
きちんと出ているかどうか確認しているのです。

食べたものの質や量を考えると
おそらく大丈夫なのではないかと
言われました。

ただ、こうなると、
自分が思っているよりも
身の回りのものの置き方に
気をつけなければならないなと
感じています。

ベッドの下には、
大きな紙袋の中に小さな紙袋を入れて
置いてあります。

ゴミ箱も蓋つきではありません。

今までは、紙袋のひもをかじったり、
ゴミ箱をあさったりしたことはありませんが、
この先何をするかわかりません。

紙袋はストッカーを買って
入れたほうが良いかもしれません。

ゴミ箱は全て蓋つきにした方が
良いかもしれません。

改めて、
ちこちゃんを守れるのは私だけなのだと
感じたのでありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?