見出し画像

京都岡崎の美術館へ行ってきました

春に一度、流すように見た展覧会。復活。
市美に新しく誕生した「東山キューブ」にての鞍替え展示、見る
「KYOTO STEAM 2020国際アートコンペティション スタートアップ展」12月6日(日)まで。
アーティスト+企業・研究機関+文化庁+美術館のコラボレーション。
これから、アートも資本システムに寄りそう形式が増えるのか・・・
「プレゼンテーションか死か」かつては未来と思っていたMIT メディアラボのビジネスを重ねてしまう。
林勇気さん( × 京都大学iPS細胞研究所 (CiRA))の映像作品。じっくり二酸化炭素の混じりこんだ言葉がつたわってきた。身体に訪れるだろう未来のことを考えさせられる。ガラス、脆弱、血、、、セル。
平安時代から現在までの岡崎の地図のレーヤー展示も興味深かった。現在、疏水が掘削される前、密教の殿堂の高層建築群。
白川と交わる二条通の東のドンツキ、白煙りフツフツ、フツ
・・

KYOTO STEAM-世界文化交流祭-公式サイト
https://kyoto-steam.com/
出展作家 × 企業・研究機関:
市原えつこ×デジタルハリウッド大学院
久保ガエタン× 株式会社コトブキ/株式会社タウンアート
鈴木太朗× 有限会社フクオカ機業
林勇気 × 京都大学iPS細胞研究所 (CiRA)
森太三 × 太陽工業株式会社
八木良太 × 美濃商事株式会社
大和美緒×株式会社島津製作所
京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) × 株式会社Seed Bank・木元克典(海洋開発研究機構)・仲村康秀(鳥取大学)
京都工芸繊維大学 × 渡辺社寺建築有限会社ほか
京都市立芸術大学 × 京セラ株式会社 みなとみらいリサーチセンター・塩瀬隆之(京都大学総合博物館准教授)・富田 直秀(京都大学大学院工学研究科教授)
パナソニック株式会社 × Konel curiosity株式会社

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?