見出し画像

世界一周の撮影・執筆データの保存方法

一年間の世界一周の旅のミッションとして、訪れた場所について取材して撮影し、記事を書くことを自分に課してきました。原稿と写真素材は日本に送り、妻が編集と再構成を行ってInstagramで発信を続けてきました。

写真素材・動画素材のやり取りはクラウドストレージを主に使っていましたが、サブのストレージとして持ち歩いたのは外付けSSDです。このSSDは実際に使ってみてびっくり!往年のHDDよりもはるかにデータ送受信が速いんです。小さいし安定もしているということで、撮影ガチ勢の旅人の大きな味方になり得ます。

もう使っているよーという方がほとんどだとは思いますが、優れものなのでいちおうご紹介まで。


なおクラウドストレージはいろいろありますが、私は写真だけでなく動画も無制限で保存できて価格が安いAOSBOXを使っていました。

■AOSBOX Home Mobile
写真・動画容量無制限、1ファイル最大15GB
月額550円(税込)

#世界一周 #出版プロデュース #SSD #オンラインストレージ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?