見出し画像

インスタ×ビジネスノウハウで稼いだ成功の方程式

【インスタ×note】
インスタでおそうじ屋さんを起業し稼ぐ方法
--------------------------------------------------------------------------------
@インスタビジネスコンサルタント


どもども、てらだいです。


【はじめに】


この記事では、ハウスクリーニングや清掃業などのおそうじ屋さんで起業したい人に向けて起業からインスタまでをマルっと解説します!

          ★こんなあなたにおすすめ★
・ハウスクリーニング業で独立したい
・とにかく独立したい
・独立するまでにある程度、形を作っておきたい
・インスタで収入を作っていきたい
・在宅で好きな場所、好きな時間に働きたい
・高単価の仕事を請け負えるようになりたい
・マッチングサイトでの集客は卒業したい
etc…


ぜひこの機会に受け取っていただきあなたのビジネスに役立ててください!
 

【てらだいについて】


Teradai


これまでハウスクリーニング、ビルメンテナンス、建設、コンサル業を起業し、自ら現場で先頭に立って動きながら経営をしてきた私ですが、ビジネスパートナーの不祥事コロナ禍で現場が減ったこともあり、ちょっと興味のあったInstagramで自分の今までのビジネスノウハウが活かせないかと飛び込んでみた。
 
がしかし、ひとつの疑問が頭をよぎる・・・
「デザインやら文章の苦手な俺にはこれ、できねーだろー!」
「ハイっ消えたー」
って思ってしまった。
なぜそう思ったのか。
自分の「影響力」がないとできない。
例えばSNSのフォロワー数が5千〜数万人いないと集客が難しい…。
そこで某、インスタ集客関係のスクールにこれも投資だとなけなしの金25万円を支払い入った。
ですが、ビジネスの経験もないようなひよっこがビジネスを語っていて完全にだまされたーっと愕然としました。
これなら自分がスクール作って教えてあげたいわと思ってしまった。
意を消してインスタを始動!
独学・自己流でなんとか確立してフォロワーの少ない弱小アカウントでしたが集客できるまでになり、現在はWebマーケターとして企業向けのコンサルティング事業を行ってます。
 

【独立したいけど不安と怖さがある】



独立をすればいい点がたくさんあります。
「自分のさじ加減で仕事ができる」
「自分のやり方次第で稼ぐことができる」

などあるけれど
不安なこととかありますよね。
「独立したら仕事が取れるか」
「仕事を取り続けることができるか」
「年齢もあるから独立は・・・」

など
それを考えると恐怖で起業するのも躊躇しちゃいますよね。
私もそれが恐くて最初はなかなか起業ができませんでした。
ただ、前に進む判断材料があればおのずと恐怖は消え走り出すことができます。
 

【てらだいがマルっと解決します】



そこで、本書の出番です!本書を最後まで読めば、これまで抱えていたすべての不安が払拭され、起業への第1歩を踏み出せるようになります。
私も初めての起業は不安で仕方ありませんでした。
そんな同じ想いをしているあなたのために、これまで多岐にわたり起業してきたてらだいが起業や経営に関する豊富な知識や経験をもとに心を込めてガッツリ書き上げた1冊です。
 

ここから先は

6,672字 / 4画像

¥ 1,100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?