見出し画像

第7週 赤ちゃんの正義と大人の滑稽さ

「赤ちゃんを科学する」シリーズの
「他人との関わり」という番組が、



SNSなどで目に付く「大人の行動」に

新しい視点を与えてくれました。





助けてくれる人、邪魔する人の認知能力

1歳を過ぎないと身に付かない
と考えられてきた能力が



3ヶ月の赤ん坊にもあることが

近年の研究で明らかになりました。


自分にとって
良い人、悪い人

の違いを
認識できるそうなのです。





同じ好み=仲間。

続いて、
人形劇を使った実験です。


自分と同じオヤツを好む人形は

その子にとって「仲間」です。




その仲間を

「助ける役」と「妨げる役」がいたら、



赤ん坊は「助けた役」の人形に
先に手を伸ばしました。



これは、普通に理解できます。



違う好み=仲間ではない。

今度は、



好みが違う=「仲間ではない」場合では

どうでしょう?





赤ん坊は

「仲間ではない」人形の行動を


「妨げた役」の人形の方へ



先に手を伸ばしたのです。





え?



意地悪な「妨げ役」の方を
選ぶんだ。



人間だけができること



人間だけが、

ーーー
協力して


仲間ではない

他のグループを



助けることができる。

ーーー




この

大人としての道徳を



赤ん坊レベルから

学んでる途上なんだなぁ…。


これからは、しみじみと

(そして、ちょっと滑稽に)


〇〇人だから
〇〇のくせに
やっぱり〇〇だね
そうだ!そうだ!

...という



ネット上の
「大人の喧嘩」を



見ることができそうです。

自戒も込めて。



参考:Netflex”Babies”
「赤ちゃんを科学する」
season2から
「他人との関わり」




無料公開版
「赤ちゃんを科学する」season1
Babies / Love: https://www.youtube.com/watch?v=YOv5jDFtvsI&t=378s
Babies / Crawling: https://www.youtube.com/watch?v=1T3RHuPB_cg
Babies / Sleep: https://www.youtube.com/watch?v=KJCL9LR6rJI
Babies / First Steps: https://www.youtube.com/watch?v=p1otGt99Rec
Babies / First Words: https://www.youtube.com/watch?v=BFtbXwnBRg8&t=854s



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?