見出し画像

ジェフユナイテッド市原・千葉スクールのススメ

ジェフユナイテッド市原・千葉のアドベントカレンダー2022(https://adventar.org/calendars/8246)の記事です!

去年のアドベントカレンダーでも少し触れたのですが我が家の1年生がジェフのスクールに通っているのでその話をします。

ジェフユナイテッド市原・千葉スクールって何?

まずは「スクール」ってなに?ってところから。
ジェフユナイテッド千葉はクラブウェブサイトにもあるとおり「サッカースクール事業」を行っています。サッカースクールとは文字どおりサッカーを教えてくれるところです。クラブチームと違うのは、選手登録をしないのでチームとして大会にはでられないというところですね。逆にいえば「かけもち」も可能です。

ジェフに関していえば「スクール」は普及部というところがやっていて、普及がメインの目的です。クラスが定員に達していなければ入会金払ってお月謝払えば入れますので習い事に近いです。実際今もほぼすべてのコースに空きがあります。

コンセプトについて - どんなところ?

スクールのウェブサイトにある「コンセプト」は以下のとおりです。

「サッカーの楽しさを伝えることから始めます」

「ジェフユナイテッド市原・千葉のスクールは、サッカーの楽しさを知ってもらうだけではなく、子ども一人ひとりにあったプログラムで練習し、自ら考え、行動することができるように子どもたちをサポートします」

実際幼児クラスに関しては「上手く」することに重きを置いてない印象をもちました。体をどう使うかであったりボールとどう戯れるかであったり集団行動だったり、サッカーを楽しくやるための素地を作ってくれるようなメニューが多種多彩にあります。とにかく体を動かしている時間が長いし、ボールに触ってる時間も長い。

「技」ができるするわけじゃなくサッカーを楽しむうえで必要なことを教えてくれるので親目線ではとても安心できました。

コーチングスタッフ - どんな人が教えてくれるの?

教えてくれるコーチたちも多彩です。ところで以前よりもウェブページの各コーチの紹介がちゃんとしました。プレー経験とか資格とかちゃんと書いててえらい。あとはページにタイトルをつければ完璧です。惜しい。

実際見ていて思うのは、コーチたちの指導の引き出しがとても多いので一つ一つの練習に子供が飽きないこと。全員がボールをもって一斉にやる練習が多いのだがコーチの人数が多いので目が行き届いている。試合形式も多いが人数を少なくしたりボールを増やしたり状況をうまくコントロールしてそのときそのときの課題を与えてくれる。

幼児・児童の指導はかなり難しいと思うのだがコーチたちは終始和やか。ウチの息子は僕に似てしまってあまりちゃんとしていないのでときどきがっつり怒られているのだが、まあそういうときも声を荒げない。態度が荒くならない。すごいなあと思ってみています。

ちなみにサポーター向け情報としてはコーチ陣を率いるのはオールドファンには懐かしい河野太郎さん。元ジェフリザーブズのキャプテンです。2013-14年にジェフに所属していたGK碓井健平さんもいます。すげ。でもそういうネームバリュー云々ではなくみんなしっかりしてるんですよね。どのコーチと会っても明るくてさわやか。スクールのカラーなんだろうなと感じています。

年に一度のお楽しみ - 運動会の話

毎年冬になるとスクールの運動会があって個人的には一番の楽しみだったりします。親子参加型でコーチも参加。今年はさらにユナパで開催されスペシャルゲストも来てくれました。

内容的には綱引きやリレーなどの普通の運動会種目から、ドリブルシュートやミニゲームなどのサッカー種目まで半日かけてやる運動会です。ジェフのユニフォームを着た子供たちがたくさん走り回っているイベントというだけで普通に楽しいのですが、実はこれジェフサポな親にとっては完全に俺得なイベントです。

お手製のしおり。かわいい。

昨年の私にとっての目玉は5.6年生+保護者競技のクロスシュート対決で、元ジェフ元日本代表村井慎二コーチのクロスにあわせて元ジェフ碓井健平GKのゴールを狙う、というものでした。やばいよね。

今年に至っては若手選手が5人も参加してくれました。聞くところによると事前にスクールの運動会があることを知って自分たちから参加を申し出てくれたそうです。なんなのほんとこの子達いい子過ぎるんだけど。

クロスシュート対決も選手たちのクロスにあわせて選手たちが守るゴールを狙うという種目もあり、ミニゲームは子供たちと選手たちに混ざってボールを蹴ることができほんと鼻血でそうでした。

ソロモンなんか時間が空くたびに小さい子たちとボールを蹴り始めたりとかしててもうほんと帰ってこないと承知しないんだから。
ブワちゃんはすんごいノリがよくて陽キャ全開だったし、壱晟くんは狐の耳つけちゃうし、佐久間くんは一瞬ミニゲームで相対したら死ぬほど顔小さくて脚長いし、篠原くんはめちゃくちゃ走り回ってたし。
佐久間と篠原ははやく契約頼みます。(12/21追記 佐久間も武者修行かよ!)

とりあえずお父さんはこの思い出で来年一年前向きに応援できます。

入会方法 - どうやって始めるの?

そんなこんなで子供とか孫とか甥っ子姪っ子とか親戚の子供とか近所の子供がスクールに入ったら面白いんじゃないかという方向けにどうやって始めるの?について。

まずスクールの日程はこちらで調べられます。空き状況も見られますが現状大体空いてます。もっと埋まっていいと思うんだけどな。こちらでわかるとおり大体入会金5千円、年会費2千円、月謝が5-7千円(教室によって違う)って感じです。

まずは無料体験をこんな感じでいつでもやってます。メール一本で申し込みできます。

皆がやってる中にいきなり入るのはハードルが…という方はこちらも。
大体春と秋に1DAYサッカースクールを開催しています。1回500円なのですが、普段練習に来ている子たちも来るので結構いい感じに混ざります。初回としてはハードルだいぶ下がるかも。このときも養生テープに名前書いて準備してくれてるのでいきなりちゃんと名前を呼んで指導してくれます。

あとは春とか秋に大体入会キャンペーンやってます。まあ子供が新しく何かを始めるの大体このタイミングですよね。

最後に

すごく良い経験をさせてもらってると思うのでぜひほかのお子さんにも勧めたいです。俺がジェフ贔屓だからだけではなく、「やっぱりこういう指導ってレベルの差があるのね」との嫁さんのお言葉もいただけたので多分本当に良いんだと思ってます。

子供たちに楽しい経験をさせて、ぜひ来年の運動会で会いましょう(笑)

WIN BY ALL !!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?