見出し画像

QA(Quality Assurance)チーム立ち上げ

はじめに

コインチェックに入社して3か月が経ちました。近況報告も兼ねてこの3か月間のタスクの1つ QA(Quality Assurance)チームの立ち上げ について書きたいと思います。 これからQAチーム立ち上げを行う方、今後コインチェックQAへjoinを検討頂いてる方、哲平の知り合い向けに書きたいと思います。

事の発端は..

CTO室のslackチャンネルへメンションも無くボスから下記メッセージが投稿されます。 

「てへっ」とか可愛いい感じの時は仕事を振る気マンマンです

入社したてで今より時間ありましたし、CTO室人員は脳筋ソルジャーとして採用されていますから。返答は一つです

入社したての下っぱに仕事を選ぶという権利はありません

こうして、2023/3までにQAチームが動き出せるようにするミッションが発生しました。
※いくら脳筋でも背景は確認
大規模開発時は、社外QAに発注。その他開発のQAは開発チームの自助努力で成り立っており(片手間でQAやるには限界..)細かい数字は社内情報なので割愛しますが、専任チームの組成が急務である。困ったな。。というもの

ザックリとスケジュール立てて、現状把握や知識は走りながら

社内の合意形成や予算確保の為、下記スケジュールを引いて走り始めました。  線表書いても思い通りには行かないので本当にザックリ。
QA専任の人を採用するにも時間が無いため、BPOを先行導入してQA部隊立ち上げながら並行して社員採用を進める事にしました。

汚い線表..

一番の問題は、過去QAさんと一緒に仕事した事はあるものの、自分自身にQA知見が無いということ。これも走りながらどうにかします。Twitterでおすすめの書籍を教えてもらって、初期矢羽のBPO先選定しながら解像度を上げて行きます。(パフォーマンス出すには 知識 x 経験。事前に書籍読んで、専門の方とお話しすると知識習得早いですよね。経験はやるしかない)

BPO先の選定はどう決めたか

既にお取引している企業もありましたが新たに3社にお声がけして簡単な星取り表を作成(1社は指定日までにQAアサインできず辞退)
コストが妥当で総合点が一番高い所を選ぶ事にしました。これくらい比較すれば、だいたい合意形成に苦戦はしない。

7つの観点で比較検討
  • QA実績 = あるに決まっているが(QA会社だし..)念のため確認

  • CEX実績 = 金融と言っても広い。取引所システムに対してQA実績があるとgoodな考え。ブロックチェーン云々で絞ると出てくるイメージ持てなかった

  • Agile知見 = アジャイル開発なため、開発者と一緒に仕事できそうか確認

  • コスト = 初期とランニング。費用対はホント大事

  • アサイン = 納期までに人を入れれるか。営業や商談に出てくる人では無く、実際来てくれる人のスキルレベルはどうなのか

  • ナレッジ蓄積 = 内製化の障壁にならないようにドキュメント納品してくれるか

  • 背景 = 当社やグループ会社での取引実績や関係性など

お陰様で 2023/3現在、コインチェックカラーの髪をしたイケてるQAエンジニアを筆頭に初期3名体制でスタートする事ができ、数チームでQAが稼働し始めました。

QAエンジニア採用の状況

2022/12〜 約3か月で数十名のご応募を頂き多くの方と面談・面接させて頂きました。QAエンジニア専任者は一人目という事もあり、少し厳しめ(すみません。自分ができない人間のため優秀な人がいないと困る)に選考進めていましたが、やっとオファーレターを出せる素敵な人が出てきております。

今後について

QAに関しては、やっとスタートラインに立った状態です。

障害少なくするとか、テストをするは目的ではない、プロダクトの品質向上させ、どうお客様に届けるかだよ by ニール

か、かっこいい..  緑色の髪をした少年と私は週次定例で震えていました。 QAチームビルディングや結果等は、数Q PDCA回して、またご報告させてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?