見出し画像

虫あみで「よ~いどん」 ~年少さん交流の日~

てんとうむし 森のたまご 年少2園交流の日 

秋晴れでお外がとっても気持ちよかった。まったりしつつ、時には走る!走る!幸せな時間だった~。

運動会の翌日だったので、余韻が残っていて、虫あみで「よ~いどん」
みんな、生き生きとした表情で草っ原を走っていたね。鳥さんのように走ってみたり、かくれんぼしながら走ってみたり、とにかくたくさん体を動かして、みんな汗だくだったね。

画像1

どんぐりゴマ作り!どんぐり集めてカシャカシャ楽器づくり!どんぐりでたくさん遊んだね。秋をいっぱい感じれたよ。

クリのとげ、みんなは、大丈夫だったかな?わたしは、家でお尻にとげが刺さってるのに気づき、ピンセットでぬきましたー!


帰り際、Nくんが、森のたまごSくんとお母さんに 「Nの車に乗ってね」と声をかけていたね。お近づきになれて嬉しかったよ。

画像2

鯉の餌やり、投げてちょっとある時間差にこどもらのドキドキ感が伝わって来た。

大きな口をあいてパクっと食べる鯉をみて「わぁ!」っリアクションのMちゃん。どんどん池の奥にはいって行こうとするから落ちそうー(笑)

疲れたら座りこんで休憩しながら興味のあるものに向かって歩いてたね。よく歩いた。がんばったーー。

芝生までたどり着いたら皆が「Mちゃ〜ん」って駆け寄ってきたくれたね。

そして、池に落ちた水筒をNくんが救出したことを、Hちゃん、SA、Suくんがそれぞれにどうやってとったか話してくれて

「Nくん何でもできるんだよー」って、Tくんが教えてくれたね!

今日はみんないっぱい走って関わって頼もしさもみられて、年少さんの成長を感じました。

(当番母)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?