見出し画像

2023年を振り返る

新居に引っ越しをしたのが2022年6月末。この年末で大体1年半を過ごしたことになります。春夏秋冬を一通り経験し、どんな時にどんな感じになるのかは理解できました。
もう、なのかまだ、なのかよく分からない感覚ですが、まだまだ新鮮な気持ちで過ごしております。今でも「良い家だなー。」と言いながら生活してます。
そんなこんなの年末。この一年で感じたことや今思うことをツラツラ書いてみようと思います。

生活サイクルが安定した。

一年で仕事の流れ含めて生活サイクルが安定しました。とはいえ、来年から子供が小学校に通うようになるため、4月からまた大きく動きが変わるはず。来年はまたイチから家族で新しい生活サイクルを作って馴染ませて、の日々となるでしょう。それもまた、生きてる証。成長の証。
とにかく皆で元気に過ごせるよう日々をカスタマイズです。

新築っていつまで?

今年の夏休みに2泊3日の旅行をしたら帰ってきた際、新築っぽい木の香りを感じてびっくりしました。天井表しで木目がたっぷり見える家だからでしょうか。
住み始めて1年以上経っているけれど、まだまだ感じる新築感。「新築」っていつまで言うものなんでしょうかね。

周囲の住環境の良さが沁みる。

自宅周辺は空が広く、南側に大きめの道路(でもそこまで交通量は多くない)のため陽当り良好。歩道も広くて子供がいても割と安心。すぐ近くに大きめのスーパーと公園があって生活するにも子育てするにも助かります。
地域的に住んでいる人もおおらかで穏やかな方が多い印象。この地で客商売をやる身として本当にそういう環境はありがたいのです。
ハザードマップ的に特に憂慮すべきポイントがないのも安心できます。

逆に以前と比べると都心へは遠くなったので都会に行くことがほぼ無くなりました。よほどピンポイントで用事がないと行くことがなくなったので、偶に都会へ行くとお登りさんみたいにキョロキョロと挙動不審に。

電気ガス代削減1~3割に成功。

一年前と比べて、今のところ電気とガスの料金を1~3割ほど削減できました。住みはじめ当初はエアコンとか浴室乾燥機とか、嬉々としてフル活用していたところ主に電気代が大変なことになったので、今年はそれぞれの使い方とかをかなり調整。その結果として最低でも1割ちょっと、多くて3割ほどの電気代を削減することに成功しています。これからの真冬をどれだけその成果を持続できるかが鍵だと思っています。

昨年は特に昔から使っていたオイルヒーターで暖を取っていた(エアコンの暖房が超苦手)のですが、天井が高い部屋はなかなか暖まらないのに電気代が高くついてしまいました。
今年はそれを打破すべく、石油ストーブを導入。

アルパカ プラス ストーブ。このオレンジ色が癒やされる。

火を入れたらすぐに暖かくなり、上に登っていく熱はサーキュレーターで部屋内を対流させるようにしています。
ストーブの上にやかんを乗っけておくとすぐにお湯が湧きますし、その湯気で湿度もアップ。今のところ効果は絶大です。

設計時はアレもコレも……!って夢見がちで設備を付けるけれど、今考えてみると予算とか状況(技術的なツテがあるか、とか)次第ではあるものの断熱をもっとがっつりやった方がランニングコスト含めて考える(10年単位とか20年単位とか)と安くつく、のかなぁとか思ったりはしました。ただ、そこに最初お金をかけるだけの予算をもっているか、その代わりに他の何かを諦める必要が出てくる可能性も高いのでどっちが良いかは明言できません。(別に今の家で自分が困っている、という訳でもないので)

あとは光熱費のことを考えると太陽光発電とかやっぱり魅力的だよなぁと思ったりもしました。屋根にパネルを置くことで真夏は日光の暑さを防げたり、強い雨の時に屋根に当たる雨音とかを小さくしてくれたり、発電以外にも色々とメリットはありそう。でもメンテナンス費とか寿命が来たときの買い替えとかあれこれデメリットを考えると悩ましい。結局、太陽光発電ってどうなんでしょう?実際に長く使っている人の話とか聞いてみたいですね。

一年点検、しなくちゃ。

一年過ごして、こまごまと気になる所とか今のうちに改修したいところとかはあります。特に手洗い場の壁の塗装が剥げてきているのを何とかしなくては……。
工務店の方で一年点検はします!と言われているのですが、引き渡しから一年半ぐらい経った今も音沙汰無し。お忙しいのでしょうしこちらも急いでいないけれど、年明けくらいには改めてお声がけしなくては。

来年、大きな動きがありそう。

住み始めて一年以上、生活感は出てきている中ではありますが、来年はちょっと大きな動きがありそう。とあるメディアでご紹介いただける…かも?
まだどうなるかは分かりませんし、詳細にそれをお知らせすると完全に場所などが判明してしまう可能性が高いので、ここで「ご紹介いただきました!」みたいにお知らせすることは無いかもしれません。
でも過去記事の図面とかを見ている方ならピンと来る可能性がなきにしもあらず。その時はそっとお知らせください(笑)

今年の秋口にプロのカメラマンに家全体(自宅エリアも店舗エリアも)を撮影いただきました。その写真を使って建築士Kさんからも関係各所にアピールしていきます!と意気込んでおります。建築士Kさんは今年大きな賞を受賞した方でもあり業界的に今イケイケな感じなんだと思われます。是非とも大きく羽ばたいて頂きたいですし、そのためのツールとして我が家を思う存分活用して頂きたいところです。
そして色々なメディア等ではご紹介いただきたいと思っています。お店の認知にも繋がりますし、そういった実績はお店的に強みにもなりますので。夢は商店建築掲載です(あくまで夢)。

楽天ルームやってます

こちらのnoteで書いたり書こうとしているもののご紹介を楽天ルームでもやっていければと思います。こちらも是非チェックしてみてくださいね。

ランキング参加中

当ブログは「日本ブログ村」ランキングに参加中です!
メインのカテゴリーは「一戸建 建築設計事務所(施主)」カテゴリー。他にも素敵なブログが沢山ございます。是非チェックしてみてくださいね。
是非クリックしていただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?